必要密教値:4
消費精神値:4
範囲:半径10m
影響:物体・場所
距離:接触
時間:−
効果:物や場所に残る念を調べる
条件:呪術の詠唱に30分かかる
四けつ(《密教のアイテム》を参照)で結界を張り、真言を30分ほど唱えることで、その場(ないしは物)に残る残留思念を読み取る。残留思念とは、場所や物に人間や魔物の念(想い)が残るもので、この呪術を使うことで、どんな思いが残っているか知ることが出来る。
目標値は、残っている念の強さによって違い、強い意思や恨みが篭っていれば、読み取りやすく、反対に何事も無ければ読み取ることは難しい。その目標値の目安は以下の通り。
また、この呪術は術者の意識を読み取った思念に同調させるため、読み取りに成功した場合は、マスターが決めた目標値に対して精神抵抗を行わなければならない。この精神抵抗に失敗した場合は、意識がその思念に支配され、その思念の通りに動く。例えば非業の死により恨みを持った思念に同調すれば、なりふり構わず恨みを果たそうとする。通常は、目標値に足りなかったターン数だけ支配されるが、精神治療を行う呪術や、一度気絶させることで回復する。この目標値の目安も以下の通り。
○非業の死を遂げるなど強い恨みの思念
呪術の成功目標値:9 精神抵抗目標値:13
呪術の成功目標値:13 精神抵抗目標値:9○人の何気ない思念
術の成功目標値:15 精神抵抗目標値:7