2005年日本国際博覧会特別記念局

 愛・地球博特別記念局フォトレポート

 このページでは、特別記念局8J2AIの運用風景や、工作教室等のイベントレポート、そして時には、記念局からちょっと離れて愛・地球博の楽しい情報を写真でご紹介します。

3月26日〜4月1日のレポートはこちら


【4月8日】
 今朝、開場前にゲートをみると、多くの博覧会来場者が開場を待っていました(写真左)。
 また1日賑わうんだと思うと、わんパク宝島に向かう足取りも自然と速くなります。
 遊びと参加ゾーンに入ると、どこかの幼稚園が並んでいて、待ち遠しそうでした(写真下左)。
 写真下右は、オープン早々にCWの運用を楽しみにこられた方です。
 平日はすいておりますので、お休みの方は、ぜひ8J2AIの運用にいらしてください!


【4月7日】
 昨日は3分咲きだった桜が、こんなに開いてとてもきれいです!(写真上左)
 歩いていると甘い花の香りが会場に漂って、忙しい毎日でも癒されます。
 来場者の方々の運用をサポートする、ホスト役のボランティアのみなさんですが、最近は写真上右のようにユニフォームがすごく板についてきました!(^o^)
 そうそう今日の8J2AIには、どなたかが家のお庭から摘んできてくださった花が、さり気なくいけてありました(写真下左)。ついつい嬉しくなってしまいました。(^^ゞ
 夜遅くまで記念局ブースにいましたが、帰り道、後ろを振り返るとLEDで輝いている観覧車(写真下右)がとてもきれいでした!


【4月6日】
 とても暖かな日です。予想最高気温が22度!会場内を歩いている人の中には半袖姿が見られます。
 わんパク宝島へ向かう桜並木も、やっと3分咲きくらいになり、嬉しくてついシャッターを押してしまいました(写真左)。
 写真右の運用者の後ろでは、熱心な男の子がハンダごてを持ち、「光通信」の工作に夢中です。


【4月5日】
 昨日は強めの風に吹きさらされて、大きく揺れていた8J2AIのアンテナですが無事です。雨にも負けず!風にも負けず!しっかりと立ってます(写真左)。
 写真右は本日、21MHz帯で運用されていた来場者の方です。花粉症にもめげず、がんばって運用していました。
 そろそろ春休みも終わります。学校が始まると平日、子供たちのかわいい声を聞く機会が少なくなりそうで、ちょっとさびしい気がしています。


【4月4日】
 桜の開花は遅いようですが、愛・地球博会場内には、春の花があちこちに咲きはじめました。
 なぜか今日は風が冷たく、曇りがちの1日です。8J2AIのアンテナもゆれていました!
 工作教室には、今日も多くのお子様が訪れ、電子工作を楽しんでいます。


【4月3日】
 今日は朝から雨模様……にもかかわらず、桜も咲いてないのに(!?)桜祭りがそこいら中で開かれているようです。(・・; そんななか、花見団子を横目に特別記念局のブースへきました。 (^^v
 最新型リグの前で群がるスタッフは、うれしいそうです!(写真左) この方たちは桜の木の下より、リグの前が好きなんですね。(^^¥
 昼からの工作教室は今日も大盛況!(写真右) 春休み最後の日曜日でもあり、会場中に子供たちの声が響いてます。

 1日3交代のボランティアスタッフですが、写真左は今日の2部スタッフから3部スタッフへの引継ぎのようすです。リーダーが次のスタッフへ申し送りを毎回しています。
 スタッフの引継のうしろでは、ベテランさんと新人さんが並んで交信!(写真右)
 新人さんには、ベテランのオペレートがいい勉強になりますね。
 相変わらず、会場中に子供たちの声が響いてます。


【4月2日】
 今日は朝から曇りがちで、入場者数も少ないと思ってましたが、 土曜ということもあり、家族連れが多く見られます。
 昨日免許が来たばかりのかたが、運用を楽しんでおられます。また、多くの無線機が並んでいるのに興奮していたようです。
 工作教室には、今日もかわいい子供たちが訪れて「光通信」を作ってました。
 明日は雨模様が予想されますが、たくさんの来場者が訪れますように!


【注意】愛・地球博会場内へのアマチュア無線機等の持ち込みは禁止されています。ご来場の際にはご注意ください。

★     ★

※特別記念局8J2AIに関する情報は「2005年日本国際博覧会特別記念局8J2AIの公式Webサイト」でご確認ください。
 また、ご質問や、その他お問い合わせは、jarl@he.mirai.ne.jpまでご連絡ください。



3月26日〜4月1日のレポートはこちら