2005年日本国際博覧会特別記念局

 愛・地球博特別記念局フォトレポート

 このページでは、特別記念局8J2AIの運用風景や、工作教室等のイベントレポート、そして時には、記念局からちょっと離れて愛・地球博の楽しい情報を写真でご紹介します。


【4月1日】
 春休みだからか、親子連れで来場する方が多いですね。
 中でもうれしいのは「アマチュア無線家になるにはどうするの?」と質問されることです。
 ちょこちょこと訪れる運用者は、みなさん元気な声で交信しています。
 外は寒いのか?暖かいのか?ブースにいるとわかりませんが、8J2AIブースの1日が終わった後の、帰り道はまだとても寒いです。


【3月31日】
 今日は朝から暖かくて 無線ブース内も過ごしやすいです。
 先ほど工作教室時間外にどっと予約が入り大盛況でした。初めてハンダ付けをした女の子がちょっとやけどをしてしまいましたが元気に続けております。
 自分で作ることの楽しみとできあがったときの達成感が、子供たちの笑顔を見て感じ取れるのはうれしいものです。


【3月30日】
 今日は晴天に恵まれたのと、春休みも残りわずかだからか、お子様連れが多く見られます。
 8J2AIブース向かいの「わんパク宝島滑り台」で元気にはしゃいでいる(写真中)かわいい声を聞きながら、運用管理ボランティアさんには、誇らしげに奉仕していただいてます。


【3月28日】
きょうは雨が降っていますが、わんパク宝島館には、お子様の声が響いてます。子供たちは元気ですね!特別記念局の運用はちょっと静かです。

【3月29日】
わんパク宝島館は博覧会会場の端っこにあるので、午前中はちょっとさびしいですね!午後は来場者も増え、子供たちは工作を楽しんでいます。


【3月27日】
 27日には好調なD-STAR運用を撮りました。DVモードで運用しているのは、実は実行委員メンバーのお一人です。ひとたびマイクを持ったら、なかなか手放さないことでも有名です (^o^v
 博覧会期間中にはいそがしくて、思う存分持つことが出来ないのではないでしょうか。


【3月26日】
 4枚の写真は、開幕2日目の8J2AIブースのようすです。


【注意】愛・地球博会場内へのアマチュア無線機等の持ち込みは禁止されています。ご来場の際にはご注意ください。

★     ★

※特別記念局8J2AIに関する情報は「2005年日本国際博覧会特別記念局8J2AIの公式Webサイト」でご確認ください。
 また、ご質問や、その他お問い合わせは、jarl@he.mirai.ne.jpまでご連絡ください。