2007.02.22〜24 2泊3日
2007.02.23 雨〜曇り〜晴れ 気候:午前・少し肌寒い午後暑い・・
旅行2日目は朝から雨・・・ 日の出も見れず・風も強くてちょっと残念 今日は伊良湖岬・渥美半島ドライブです(^^♪ |
|||
お風呂 | 朝は昨夜とは違うお風呂 大浴場・泡風呂・露天風呂・サウナがそれぞれ2つずつ 入り口も別で分かれているのでやたら広い お薦めは、奥のほう・・難点は露天風呂までが少し遠い |
||
朝食 | 【バイキング】 和食・洋食どちらも沢山のおかずがあります。 パンはホテル内で焼いているだけあって テーブルロールからデニッシュまで種類も豊富 コーヒーはポット保温ですが、 長時間放置ではないので美味しいです。 オレンジジュースが美味しかったです。 |
||
渥美半島へ ドライブ |
豊橋〜田原〜伊良湖岬 | 渥美半島 菜の花祭り開催中 1月6日〜3月25日まで →観光協会HP 詳細← |
|
![]() ![]() ![]() |
伊良湖岬クリスタルポルトで休憩 恋路が浜経由で菜の花畑散策・・ あたり一面黄色い絨毯。 ほんのり甘い香りも・・・ 散策できる畑 花摘み出来る畑 春色満開です!! 朝からの雨も上がり 駐車場に車を止めて 菜の花畑を散策。 ぶーちゃんは、 抱っこで散策・・・ 鼻が・・ひくひくしてたのは 甘い香りのせいだろか?? ![]() |
||
昼食 | 田原市 道の駅「めっくんはうす」 |
雨は完全に上がり、 太陽が顔を出し、暑い・・・ 田原ポークの「味噌カツ丼」 ボリューム満点 赤だしのお味噌汁も美味しかったです。 野菜・果物・工芸品・・ なんでも売ってます。 |
|
宿泊地へ | 【豊橋の市電】 江ノ電よりも近代的な車両ですね・・ 市電を久しぶりに見て懐かしかった・・ →豊橋市電 詳細← |
||
散 歩 | ![]() |
夕食まで少し時間があったので 湖の周りを散策・・ 少し風が強め・・・ |
|
夕食 | 今日は洋食・・・ 昨日は撮影できなかったので・・今日は写真を・・ なのに部屋にカメラ置いてきてしまい・・・ 携帯で撮影・・(T_T) しかもQR接写モードのままだったので最悪な画像・・ 前菜 セロリのスープ・・美味しかったー(^^)v デザート3種 ![]() ![]() パン (バケット・黒米ロール・くるみロールの3種) ![]() 今夜もボリューム満点・・満腹満足 |
||
温 泉 | 朝のお風呂と一緒・・ 外が寒いので露天風呂は断念・・・ |
||
遊び疲れてぶーちゃんzzz ![]() 夕食後テレビで「隠し剣 鬼の爪」を放送していて面白くて見入ってしまった・・ 丁度「片桐:永瀬」が「きえ:松」にお暇を出すところまでで温泉へ・・・ 帰ってきたら番組終了2分前・・ 「町人になるから結婚しよう」というラストシーンでした。 途中が気になるので、スカパーでの放送待ちです・・ あっという間に2泊目終了・・・明日は家路・・・・ 翌日へ・・・・ TOPへ戻る |