2007.02.22〜24 2泊3日
2007.02.24 晴れ 気候:暖かいけど風は強い
旅行3日目は朝からいい天気 今日は色々寄り道しながら、家路へ向かいます |
|||
お風呂&日の出 | 朝は昨夜とは違うお風呂 朝日が昇るのを露天風呂で見ることが出来ました ラッキー(^^)v ![]() 部屋からも日の出が見えました。 |
||
朝食 | 【バイキング】 今朝もパン食・・黒米食パンがありました。 焼いてバターで・・くせも無く美味しい・・ 果物デニッシュも種類が豊富で嬉しい限り・・ ごちそう様でした・・ ぶーちゃんは日向ぼっこ?? ![]() |
||
チェックアウト | レーズンパンとクロワッサン&アップル鯛を ホテル内の「クラッセリア」で購入! 茶ボディソープも購入! チェックアウト・・ お世話になりました ∩(●´∀`●)∩ バイセコ→☆ ![]() |
||
ドライブ&お買い物 | 長坂養蜂場で蜂蜜飴 湖脇を湖西市経由で舞阪方面へ・・・ 早咲きの桜はすでに葉桜・・ 丸半服部商店でしらす&ちりめん 「春華堂」ファクトリー見学 売店もあり、喫茶もあり、楽しめます。 |
||
昼食 | 佐鳴湖へgo!・・ レストランにケーキ屋さんに喫茶店・・ お洒落なお店が最近増えているスポット 犬散歩にも最適な公園もあります。 ラズベリーテラスでランチ ![]() ![]() ![]() 湖畔に建つイタ飯屋です。 シーフードリゾット&ドリンクオーダー ぶーちゃんにもお水サービスありました。 ![]() |
||
家路へ・・・ | 浜松ICから家路へ・・・・ 牧の原SAトイレはウォシュレット付。すごーく綺麗!! 富士川SAの、スタバ工事中で、3月オープンするらしい 上下線ともスタバ有になります。。犬散歩向きな歩道もあります。 足柄SA・・普通車満車で断念・・・(T_T) 鮎沢PA水菜漬け購入! ドッグランもあるのですが・・・ 外はもう暗いので行きませんでした。 我が家へ到着!! ヵ゙チャ |,,´_●`)ノ|ю| 夕夕゛ィマァ♪ |
||
あっという間の2泊3日でした。 去年の同じ時期は、石垣苺シーズンでお土産にしたのですが・・・ 苺も今年は終わっているし、お目当ての柑橘類も無く思いっきり暖冬のようです。 年末を軽井沢で過ごすので、暖かいところを・・と、この時期だと浜名湖泊が多いです。 宿泊先選びは、食事・温泉・設備の3つを基準に選んでいます。 今回のお目当ては・・【しらす】!! 舞阪のしらすは絶品です! 湘南産も美味しいのですが・・また違うのです。はい・・ naviの音声案内に慣れず・・ ♪ぽん♪ 次の角を・・・ 右です。右方向です。右斜め方向です。右斜め手前です。 えー??って次の角が過ぎていることが多いです。はい。 次回の旅行は・・近場かな・・ ぶーちゃんもお疲れ様でした。 ![]() おしまい 2007春旅行in浜名湖TOPへもどる agathaのぶーろぐへもどる |