愛知川にはまる
「冷(ひえ〜〜っ!)」声にならない叫びを上げたのは、下半身のみウエット着用なのに胸まで水温10℃の愛知川にはまったからである。 万が一を考え、私は下半身はウェット、先輩は上下のウェット。足は渓流シューズで濡れるのが前提。水温は10度だ。流れにはいるとウエット地の靴下をはいていても3分くらいで足先がしびれてくる。 |
|
|
震えながら遡行をして、グレードが上がってきた後にようやく、アマゴに出会えた。 砂地には乾いた足跡が多く、この川の人気が高いことをうかがわせる。 |
|
25mプールより確実に長い廊下。高さはもっとある。
まだこの時期は自主的に泳ぐには早すぎるので、右岸をヒーヒー言いながら巻き登ったのちに、ゼーハー言いながら、また流れまで下った。夏だったら絶対泳いでいるな。 |
釣果は、4,5匹。私はアマゴのみ。先輩はイワナも釣りあげた。
魚影は薄い。アタリも少ないなあ。ヒルはやたら多い。。 |
|