ほんま、温泉はええですなあ
「ふぅっ。やっぱり温泉はいいですよねぇ。」 湯に浸かって、まったりとしながら見る窓の外は吹雪である。冷え切った身体に温泉が嬉しい。さっきまでの心底冷える寒い河原とは別天地である。あ〜極楽極楽。 様子を見るためにウェーダを履いて河原を歩いていた時は吹雪というよりかは暴風雪だった。顔に当たる雪が痛い。ここ滋賀県の安曇川はまだまだ真冬だった。気温は1度。風が強いので体感温度は余裕でマイナスだ。先月行った岐阜なんて可愛いもんである。こんなときにも釣りに来てしまうとは私も先輩も本当に釣りバカである。 ここのところ雨が多く、積雪が溶けた上に先日来の豪雨で水量が異様に増している。場所によってはスタンディングウェーブがおっ立っていて、轟々ととどろきながら流れている。カヌーでいうなら5級はあるだろう。もちろんポイントなんてどこにもない。 すがる思いで去年いい思いをした谷へ行くが、もちろん増水で遡行不能。これでは釣りにならんと、とうとうギブアップ。仕方ないので温泉ツアーに切り替えたというわけだ。 |
|
|
そういえば、ここに来る途中、車が路肩に突っ込んでいたなぁ。 これで私が雨男ではないことが証明されたと思う。だって今回は雨じゃなくて暴風雪なんだもん。 |