「でだに」と読みます。
交通の便があんまりよろしくない十津川村の最深部のまた山奥にあるので、たどり着くのがかなりしんどい。
            大阪からだと五条経由で約4時間、日帰りの限界。
            白浜か川湯での一泊に絡めた方が行程に無理がないでしょうね。
            車のすれ違いができない部分が数ヶ所あるが路面はよい。冬季は積雪凍結に注意。
            取って付けたような受付ボックスが建物にそぐわず残念。
            その昔は混浴露天だったのが改装時に大人の事情で現在の形になったとか。
            露天がないのがこれまた残念だが、窓が大きく開放的である。
            湯量が豊富で湯船からお湯がどんどん溢れて、洗い場を洗っている。難点は湯船が小さいこと。
            お湯は無色透明、ぬめり感大。
            設備にこだわらない方向けです。
            道中に「野猿:ヤエン」がありました。昔、川を渡るために使っていたというが非常に疲れます。