百里基地所在の各部隊の紹介です!!



百里基地は、第7航空団、第12移動警戒隊、第401基地防空隊、中部航空施設隊第3作業隊、偵察航空隊、はじめ10個の部隊で構成されています。

第12移動警戒隊



第7航空団は、F−15ジェット戦闘機機による領空侵犯措置及び百里基地全隊員の基地業務を担当しています。


第12移動警戒隊は、移動用レーダーによる防空警戒管制業務を行っています。


第401基地防空隊は、基地防火器を使用し防空行動を行っています。
>

中部航空施設隊第3作業隊は、施設器材力をもって基地施設の整備等にあたります。


偵察航空隊は、RF−4Eによる航空偵察や、状況により災害地の情報収集を行っています。


百里救難隊は、UH−60JとMU−2・U−125により、航空救難活動や一般災害に対しても、人命救助や患者や医療品等の空中輸送等も行います。また、海難事故において多くの被災者を救済しています。


百里管制隊は、百里飛行場に係わる各種管制業務を行っています。


百里気象隊は、百里飛行場の航空気象観測や気象予報業務を行っています。


百里地方警務隊は、百里基地周辺の犯罪捜査と保安業務を行っています。本年は航空観閲式における総理大臣等の要人の警護を全面的に任されることになっています。
また最近は、警務官を天皇陛下や総理大臣等のVIPの搭乗する航空機に警乗要員として差し出し、
世界中を飛び回りながら勤務する事も在ります。


百里地方調査隊は、部隊保全ための調査活動を実施しています。


TOPに戻る。


百里基地の行事について知りたい方は。
      


ホームページに戻る