結婚式>シェラトン挙式を検討される方へのアドバイス |
![]() |
![]() |
ご注意 |
これは私たちの経験に基づくウェディング全般及びシェラトングランデ東京ベイでの挙式&披露宴を検討される方へのアドバイスです。 ですから、担当者や季節、また今後シェラトンでのウェディングプランのやり方などによって、人それぞれ違うと思いますので、あくまで参考程度として読んでください。 |
最初に |
まず、打ち合わせが3回しかありません。これは、基本的に担当者が全てのお店や会社を一緒に周ってくれるわけではなく、あくまで大きな流れや確認のための打ち合わせが主です。打ち合わせ中に注文を決定することも可能ですが、ゆっくり検討する時間がありません。 ですから、自分で写真や音楽をはじめとした各会社(基本的にはホテル内)を周り、自分たちでビデオや引き出物などを検討、決定することをおすすめします。 よく他のホテルで聞くのが、打ち合わせが10回ほどあって、今日は花を決めましょうとか、今日は写真を頼みましょうといった形で、担当者に案内されることがあるようですが、シェラトンではそういったことがないように思います。 (催促や無理強いがない分、また、私たちにはわがままな部分が多かったこともあって、やりやすかったですが。) 腰が重く、のんびりしていると2回目の打ち合わせあたりからかなり慌しいことになるので、自分たちで前もって各会社を周って内容を把握しておくことが大切だと思います。 とくに、自分たちがこだわりたいと思うことはホテル内の会社で可能かどうか、希望のものがあるかどうか早めに調査しておいた方が良いです。 結果、自分たちは、かなりわがまま&心配性だったこともあり、シェラトンに10回〜20回ほど行くことになりました。 もちろん、不明な点などは担当者の方に聞けば教えてくれるので、どんどん電話して聞きましょう! |
結婚式までの大きな流れ | ||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |