
最終日(であるはずの日!)は、マニャガハ島とスパでのんびりすることにしました♪
BACK | NEXT |
お値段1.25$位でした。(150円位) これは、日本でも売っていたら買ってしまうくらい私たちにはHITしました♪ ![]() さて、話を元に戻して、マニャガハ島と決めた日の朝起きてみると・・・ なんと!!雨ではありませんか!! 乾季ですが、熱帯なのでこういったスコールはあるようです。数時間後には止むと思うけれど、この嵐の中をマニャガハ島まで行く・・・?! ひょえ〜! でも、予約してしまったのだから行くしかありません。(OPを申込む時に、ツアー会社のお姉さんが”天気が変わるかも知れないので、申込みは直前でも大丈夫ですよ。”と言われたにも関わらず、起きてからでは面倒なので前日に予約してしまったのでした・・・) ![]() 嵐の中、お迎えのバンに乗り込みます。 ボート乗り場に着いて、屋根のないスピードボートに乗り込みました。 さむーい!!(>_<) 嵐の中、マニャガハ島までの約15分をライフジャケットで暖まりながらなんとか到着・・・到着する頃には雨は止みました。(でも、太陽が出てこないと寒い!) でも、徐々に晴れてきて太陽も出てきました。それにしても、驚いたのは中国人の多いこと!!以前来た時は数える人しかいなかったビーチに何十人もの中国人が集団でいたのには本当にビックリしました。 ![]() ランチは、14$のバイキングです。 ランチを食べて一休みしてから、シュノーケルをしました。 ダイビングとは違って見れる魚も限られていますが、ビーチシュノーケルでこれだけ満喫できる場所はあまりないのでは?と思います。 浅いので、写真も明るく撮れるため写真の練習をしました。 1匹初めて見た魚がいて、人懐っこいので何度も近づいて来ました。 (右)
半日遊んで、帰る頃にはすっかり天気も回復〜☆ ホテルに一度帰って、一休み。
![]() アジアと違って、スパも結構なお値段です。でも、パンフレットを見てとっても行きたくなってしまったのです〜!旦那さんのOKが出たので、連れて行ってもらえることになりました♪♪ ここでは、タオルもローブもすべて貸し出ししてくれるので、持って行くものは水着くらいです。 ここでは、エステを申込むとスパ施設も利用できます。(スパ施設のみの利用も可能です。) スパの時間まで、施設内のプール(温水もあり)でのんびりしました☆ ![]() ここからの景色は本当に絶景です!! 夕暮れが一番オススメです♪ マッサージの前に、好きなオイルを選びます。 マッサージはちょっと強めでしたが、気持ちよかったです☆(もっと弱くと言えばよいのですが、何となく効いているような気がして我慢してしまう私なのでした・・・) 夕食は、ホテルの1階にあるレストランで食べました。そして、スッキリした私たちはこの日の深夜に日本に帰る予定でしたが・・・ |
TOP |
BACK | TOP | NEXT |