|
|
07年5月2、3日と軽井沢方面へ旅行してきました。でも軽井沢では泊まっただけでほとんど何もしてませんが・・・(笑)
かみさんの出産を控えているのでこの先暫くは行けないだろうなあ。
|
|
 |
|
2日目〜。朝から軽井沢界隈は大渋滞してました。さてどうしようかと考えたのですが、多分穴場だろうと読んで佐久パラダへ行きました。案の定「と〜っても穴場」でした。しかもPA直結なのは便利この上ないですねえ。
行くと巨大カブト虫がお出迎えです。
|
|
|
|
 |
|
GW限定ということでこんな施設が出来てました。とっても郁好みの場所です(*^^*)
|
|
|
 |
|
ソリ遊びに大夢中です。
あれ、子供が増えてるぞ??
|
|
|
 |
|
なんと雪遊びも出来ました。
冬の間ず〜っと「雪降らないかなあ」と言ってたのですが、こんなところで実現するとはねえ。
|
|
|
 |
|
更にはリフトに乗って、山の中腹からロングスライダーも楽しめました。
初体験の郁はビビリまくりで渋滞作ってしまいました。
|
|
|
 |
|
山の中にはミニアスレチックもあり、思ったよりも充実していて、あなどれません。
しかも結構空いてるし。
|
|
|
 |
|
外で遊びまくった後は、同じ敷地内のカブト虫の資料館へ。ここではなんとヘラクレス大カブトを触らせてもらえました。(うらやましい〜)
佐久パラダでは夏にはカブト虫がメインとなるらしいので、またいつか行ってみたいですねえ。
|
|
|
 |
|
佐久パラダだけで4時間も居てしまいました。
この後は帰路へ。高速道路走行中にエンジンチェックなるメッセージが出て、SAで小1時間足止めされましたが、後は渋滞もなくスムーズに(と言ってもメッセージ点灯させたままなので、ちょっとゆっくり目で)無事帰りました。
|
|
|
|

Last updated: 2007/5/13 |