Profile

hidekoの独り言

<<前のページ | 次のページ>>
2005年5月24日(火)

先日の日曜日は、ほんまに久しぶりに、たぶん20年ぶりに大阪市立電気科学館へ行ってきました。
実験コーナーは小学生の団体で賑わっていましたが、オムニマックスを楽しんできました。
オムニマックスってご存知ですか?ドーム形の天井が大スクリーンになっていて、それはそれはすごい迫力の映像が見られるんです。
一見の価値ありですから、暇があったら一度行かれることをお勧めします。久しぶりにプラネタリウムも見たかったのですが、すごい人気らしく満席で諦めました。
どう?私って結構賢げな休日を過ごしてるでしょ?
これでも美術館や博物館を覗くのが好きなんです。何だかよく分からなくっても、ちょっぴり高尚な気分になれるし、あの静かでひんやりしてて、凛とした空気が好きなんです。
いつも馬鹿なことばっかり言ってる訳じゃないんだから!

2005年5月25日(水)

昨日街を歩いてて、ふと気がついたんですけど、今流行ってるの?
何が?って、姉妹でもなさそうな、たぶん親友なんでしょうけど、若い女の子が同じ服着てるんです。
もちろん制服じゃありませんよ。二組見かけたのですが、なんか変な感じ?
確かに女の子同士の親友っていうのは、男同士の親友とは違い、平気で手をつないで歩いたり、他の人と仲良くしたらやきもちをやいたり(別にレズビアンでなくても)しますけどね。私も子供の頃、学校でトイレに行くのに誘ってくれなかったと友達に叱られて、女同士の付き合いの大変さを感じたことがありました。
私なんか、どんなに仲良しの友人でも、待ち合わせてて、全く同じ服装で現れたりしたら、気を失いそうになりますわ!!!
まあ、そりゃ自由の国ニッポンですから、それぞれの自由ですけど。
それにしても、流行ってるの?

2005年5月28日(土)

今週は良いお天気が多くてお洗濯がはかどりました。あー、いいきもち。
テレビのニュースでも、直立する可愛いレッサーパンダの映像が何度も流れ、その度に一人で「かっわいいー」と叫んでおりました。
他にも二本足で立つレッサーパンダがたくさんいるそうで、それらの映像も見ましたが、やっぱりあの風太君が一番姿勢も良く、人間っぽい感じがしますよね。背中にチャックがついてて人間が着ぐるみに入ってるみたいですもんね。
こんな平和な話題の一方で、フィリピンのミンダナオ島で生き延びていた日本兵がまだいらしたとか。
お国のために戦争へ行かれ、その人生を捧げられた方たちに「本当に、永い間ご苦労様でございました。」
もちろん、私は戦争時代には生まれておりませんが、江田島と知覧では涙を流してまいりました。
平和な時代に生まれ育ったことに感謝!


トップページに戻る