Profile

hidekoの独り言

<<前のページ | 次のページ>>
2006年5月8日(月)

ハーイ!
お久しぶりです。大変なゴールデンウイークが、やっと終わりました。
親戚の結婚式から始まって、昨日のグレートブルーでのライブで締めくくった九日間でした。
昨夜は、朱恵仁君という将来有望な新進気鋭のわかーいピア二ストとの初めてのライブでした。
なんと彼はバークレーで本場のジャズを勉強してきたなかなかイケメンのピアニストなのであります。
が、歌伴でのライブは初体験というので、正直彼も私もちょっぴり緊張していたのですが、予想以上に楽しいライブになりました。
これも応援に来てくださったお客様のおかげ!と感謝、感謝の岡田秀子です。
そして、なんと早速七月十一日にも二人で再びグレートブルーでライブすることが決まりました。
是非、一度彼のピアノで気持ち良さそうに歌っている私を見に来てください。

2006年5月17日(水)

あー、月日の経つのはなーんて速いのでしょう。
お正月が開けたと思ったら、もう五月も終わりに近ずいているではありませんか。
俊をとるに従って加速度的に時の経つスピードが上がってゆくみたい。
オー、マイゴッド!って感じです。
けど、ちょっと待てよ。時の経つのを速いと感じるのは、毎日が充実してて楽しいから?確かに、忙しくてバタバタしてると速いのですが、必ずしも充実してて楽しいとは限りません。
楽しいことが先にあると、その日が訪れるまでなかなか時間が過ぎないって感じしますよね。
早くその日にならないかなーって、指折り数えて待ってるって事があるでしょ?
いうことは、単に忙しく日々雑事に追われてて楽しいことが少なくなってきたってことかな?
確かに若い頃は、ワクワクすることが一杯あって、箸が転んでもおかしいって感じで、よく笑っていたような気がします。
いくつになっても感動することや好奇心を持ちつずけることを心がけなければいけないのでしょうね。

2006年5月19日(金)

梅雨?これって、梅雨?
って言いたくなるくらい、五月というのにさわやかなお天気が少なくて雨ばっかり降りますね。
台風の影響だとか?いやんなっちゃいます。
蒸し暑いような、寒いような、出かけるときに何を着ていいもんやら?
こういゆうっとうしいお天気の日はおうちで読書するのが一番!と、ここのところ話題の「ダ、ヴィンチコード」を買ってきたら、あまりの面白さに一気に読んでしまいました。
「イエス様がマグダラのマリアと結婚していて、子供も産まれていた!」なーんて、確かめようもありませんが、なんだか人間的でいいじゃありませんか。
この小説がベストセラーになるのが良くわかります。久々に面白くて、夢中になってます。
キリスト教についての興味も湧きましたが、それ以上に「レオナルド、ダ、ヴィンチ」に対する興味が湧いてきて、もっと詳しく知りたくなりました。
なーんか、ロマンを感じるというか、もともとたくましい私の想像力がフル活動しっちゃってまーす!


トップページに戻る