今までの「こんなことが・・・。」は下をクリックすると見られます。

こんなことが・・・。

 
こ ん な こ と が・・・。(2)
 大変申し訳ありませんが、このコーナーはしばらく休止させていただきます。管理人が野球部から離れ、ルールについて勉強したり、また諸事情によりHPをこまめに更新することが難しくなってしまったためです。このまま閲覧はできるようにしておきますので、何かの時には参考にしていただければ幸いです。
と思っていたのですが、気になることがあったので久々に更新してみました。
 
 
2017.7.15出題
 走者なし。投手が投球動作を途中でやめた。さて、ボークとしてボールカウントは増えるだろうか。
7.15解答
走者のない時はボークはありません。ボールカウントは増えません。
簡単すぎて、すみませんでした。
2008.6.13出題
 無死1塁。投手が牽制球を投げたが大きくそれた。これを一塁手がグラブを投げてあてた。さてどのようになるか。
6.13解答
2個分、つまり3塁までは安全に進塁できます。ボールインプレーなので、3塁に達した後、本塁を狙うこともできますが、ボールを持った野手にタッチさせるとアウトになります。
2008.5.18出題
 1,2塁間を抜けそうな打球に2塁手がグラブを投げつけて当てた。さて、どのようになるか。なお、打球はグラブが当たらなければライト前のシングルヒットとなりそうだった。
5.18解答
 3塁まで安全に進塁できます。ボールインプレーなので、本塁を狙うこともできますが、3塁に進んだあとは塁を離れている時にはアウトにされることもあります。なお、走者がいた場合にはやはり本塁まで安全に進塁できます。
2008.5.11出題
 無死1塁。ゴロの打球は投手の横を抜け、内野に位置する塁審に当たった。しかし捕球した2塁手は1塁走者より早く2塁ベースを踏んだ。さて、どのようになるだろうか。             @無死1,2塁   A1死1塁(打者アウト)   B1死1塁(1塁走者アウト) 
5.11解答
 @です。当たった時点でボールデッドです。ただし、内野手の外側に位置する審判に当たった場合は、インプレーでなりゆきです。
2008.4.27出題
 1死2塁。打球は2,3塁間へのゴロ。打球を取りに行った3塁手と2塁走者が接触したが、3塁手は捕球して打者走者が1塁に達する前に1塁へ送球した。さて、どのようになるだろうか。  @走塁妨害で1死1,3塁   A守備妨害で2死1塁   Bそのまま2死3塁
4.27解答
 Aです。打球を追う野手が優先され、接触した時点でボールデッドとなります。
2008.4.5出題
 無死2塁。打球はセンターへのゴロ。2塁走者は本塁を狙ったがセンターからの送球により、本塁に達する前にボールを持った捕手にタッチされた。打者走者は2塁走者がタッチされる前に1塁を回ったところで走路にいた1塁手とぶつかって転んだが2塁を狙った。そして捕手からの送球で打者走者は2塁に達する前にタッチされた。攻撃側の監督から打者走者が1塁手と接触した時点で走塁妨害だから無死1,3塁だとのアピールがあったがどうなるか。
4.5解答
 打者走者に対してプレーが行われていなかったのでボールデッドにはなりません。1塁手と接触しなければ2塁にいけたと審判が判断すれば1死2塁から。いけなかったとの判断ならばアウトです。
2008.3.20出題
 無死2塁。打球がセンター前に抜け、2塁走者は3塁を回って本塁を狙ったがセンターから好返球が返ってきた。捕手がボールを持って本塁前で走者を待っているところに走者が捕手に強く当たっていったために捕手がボールを落とした。走者はその後、ベースを踏んだ。さて、得点は認められるだろうか。
3.20解答
 認められません。走者は守備妨害となりアウトです。ボールデッドなので他の走者も占有した塁まで戻されます。何より、相手にけがをさせるようなラフプレーはやめましょう。
2008.3.14出題
 1塁線付近にフライが上がった。これを1塁手が両足は内野に位置しながらミットをファールグランドに伸ばし、ファールグランドで打球に触れて落とした。さて、フェアか、ファールか。
3.14解答
 ファールです。足に関係なく、触れた位置によって決まります。
2008.3.4出題
 無死1,2塁。ゴロの打球がダイヤモンド内にいる2塁審判に当たり、その拾った2塁手が打者走者が1塁に達する前に1塁へ送球した。さて、判定は?
3.4解答
 投手をのぞく内野手より前に位置する審判に打球が当たった場合には、審判に当たった時点でボールデッドとなり、打者は1塁へ。打者走者に押し出された走者のみ1つ進塁し、その他の走者は元の塁に戻ります。
2008.2.19出題
 無死1,3塁。投手が制止せずに投球したために審判はボークのコール。この球を打者が打ち、右中間へのゴロ。3塁走者は本塁に達し打者走者は1塁へ。1塁走者は2塁を通過して3塁に達した。ここで守備側が2塁の送球して空過をアピールして1塁走者がアウトに。攻撃側の監督はフォースアウトと同じだから、選択権があるはずだということでボークを生かしたいと主審に告げた。さて、認められるか?
2.19解答
 認められません。アウトのなり方は違いますが、2塁を空過したことで1個進塁したと見なされます。
2008.2.4出題
 無死1,3塁。投手が制止せずに投球したために審判はボークのコール。この球を打者が打ち、右中間へのゴロ。3塁走者は本塁へ。打者走者は1塁へ。しかし1塁走者は2塁を通過して3塁をねらったところでタッチアウトに。ここで攻撃側の監督がボークを生かしたいと主審に告げた。さて、認められるか?
2.4解答
 認められません。2塁を空過したことで1個進塁したと見なされます。
2008.1.23出題
 無死1,3塁。投手が制止せずに投球したために審判はボークのコール。この球を打者が打ち、3塁手への強いあたり。これを体に当てて前に落としたが1塁走者は2塁へ進み、打者走者も1塁へ。3塁走者はそのまま進塁できなかった。さて、どうなるか。
1.23解答
 ボーク時の投球を打者が打った場合、打者を含む走者の誰か一人でも進塁できなかった場合、監督にボークとするか、そのままにするかの選択権があります。この場合、無死満塁で次打者とするか、1点を加えて無死2塁、打者の打ち直しかを選択します。
2008.1.17出題
 無死1塁。ボールカウント2−1から走者が盗塁を企てた。2塁は悠々セーフのタイミングだったが、投球が打者に当たり、打者はスイングした。さて、打者の判定(三振?死球?)と走者の進塁(1塁に戻るか2塁か)はどうなるだろうか?
1.17解答
 打者は三振でアウト。投球が打者に当たったので走者は1塁に戻ります。
2007.12.26出題
 2死3塁、ボールカウント2−0から打者は三振したが捕手が捕球できなかった。3塁走者が本塁に達した後、打者走者が捕手から1塁への送球によりアウトになった。さて、得点は?
12.26解答
 無得点です。打者には三振の記録がつかられるので得点とはなりません。
2007.12.22出題
 打球は3塁へのゴロ。3塁手の送球がショートバンドとなった。1塁手のミットの中で球が浮いた状態のときに打者走者は1塁に達したが、1塁手はそのままエラーすることなく捕球した。さて、アウト?セーフ??
12.22解答
 セーフです。完全にミットに収まったときに捕球とみなされます。
2007.12.12出題
 1死1,3塁。1塁走者が盗塁を試みたところ、打球はライトへのフライ。1塁走者はライトから1塁に送球されてアウトになったが、3塁走者はリタッチしないで1塁走者がアウトになる前に本塁に達した。さて、得点は認められるか?
12.12解答
 認められます。ただし、リタッチしていないので守備側が3塁走者に対してアピールをすれば3死目を置き換えて無得点とすることができます。
2007.12.4出題
 1死1,3塁。1塁走者が盗塁を試みたところ、打球はライトへのフライ。1塁走者はライトから1塁に送球されてアウトになったが、3塁走者は正規にリタッチして1塁走者がアウトになる前に本塁に達した。さて、得点は認められるか?
12.4解答
 認められます。1塁のプレーは厳密にはフォースプレーではないので得点となります。
2007.11.28出題
 1死1,3塁。打球は1塁へのゴロ。1塁手は1塁ベースを踏んで2塁へ送球。捕った遊撃手が1塁走者にタッチして3死。3塁走者は1塁走者のアウトより早く本塁に達していた。さて、得点は認められるか?
11.28解答
 認められます。打者走者が先にアウトになったことで3死目がタッチアウトとなったので先に本塁に達すれば得点です。
2007.11.19出題
 2死1,3塁。打球は右中間へ飛び3塁走者は本塁へ。1塁走者は3塁を狙ったが3塁手前でタッチアウトになった。しかし1塁走者は2塁を空過しており、気づいた野手が球を持って2塁を踏んでアピールした。さて・・・。                                                   @そのまま3塁でアウト。1点追加。   Aアピールが認められ、2塁でアウト。1点追加。                   Bアピールが認められ、2塁でアウト。無得点。
11.19解答
 Bです。3死のアウトがフォースの状態のときには得点は認められません。今回のケースでは、3死のアウトが2塁空過のアピールアウトに置き換えられます。
2007.11.13出題
 無死1,3塁。打球はレフトへのフライ。3塁走者は少し早くリタッチして本塁へ。1死1塁で次打者のときに、投手が軸足をプレートの後ろにはずし、1塁走者に牽制のまねをした。と、ここで3塁手からボールを投げるように言われたので投手が3塁手に送球し、リタッチが早かったことのアピール。さて、判定は?
11.13解答
 1塁へ牽制のまねをしたことでアピール権がなくなるのでリタッチが早くてもアウトになることはない。