![]() 別々の部屋で生活! |
我が家に来て33日目の10月18日、うーとくーが大喧嘩しました。というより、うーがくーを噛んだようです。くーは「キーッキーッ」と大きな声で啼き、右目の下、頬の辺り、それに顎を噛まれて血を出していました。 妻は、くーの怪我を消毒してあげました。そして、それぞれ別々の家(収納ボックス)にしました。 二人仲良く暮らしていたうーとくーも今日からは別々です。うーとくーの新しい生活が始まるのです。 |
我が家に来て6週間目、体重測定をすると、うーは1020g、くーは720gでした。とうとう、うーは1kgを越えました。家も狭くなったので、収納ボックスを2個組み合わせて2階建ての高級住宅を作ってあげました。うーもくーも気に入ったようでほとんど2階で過ごしました。 我が家に来て7週間目、体重測定をすると、うーは1160g、くーは1010gでした。とうとう、くーも1kgを越えました。くーは大きくなったけど、甘えん坊でよくそばに寄ってきます。可愛いけどお尻をかじるのでちょっと困りものです。鳩エサをあげるとうーもくーもよく食べました。 |
![]() うーんちの新居の屋根で遊ぶくー |
くーは兎に角いたずらが大好きです。うーんちの屋根にのっかったり、テーブルの上にすぐのろうとします。妻が目を離しているすきに、テーブルの上の妻の食べかけのおいもさんを食べるのをいつも楽しみにしています。妻の背中にのっかるのも好きなようです。 私は念願のパソコンを買いました。と次の日、くーにマウスのコードを噛まれてしまいました。それから、キーボードとマウスのコードには包帯を巻いて更にビニルテープをぐるぐる巻きにしました。それからあまりコードを噛まなくなりましたが、くーはいつもパソコンの下で遊ぶのが好きです。くーちゃん、パソコンに興味あるのかな。 |
我が家に来て2ヶ月半、体重測定をすると、くーは1210gでした。うーは我が家のうさぎ用体重計(料理用計量器)で測定不能になりました。 我が家に来て3ヶ月、うーとくーも初めての冬を過ごします。ふたりも、もう大人になったので、うーには緑色、くーにはピンク色の新居を購入してあげました。 |
![]() クリスマス・イヴのご馳走! | 今日は、うーとくーにとって初めてのクリスマス・イヴです。プレゼントとして、うーとくーそれぞれにサラダ菜を丸ごとあげました。うーは外側から、くーは内側から食べました。 |
今日は、うーとくーにとって初めてのお正月です。大晦日から元旦まで初めてふたりはお留守番をしました。でかーいエサ箱にたっぷりとかただんご、ひまわりの種、鳩エサ、麻の実を入れておいたのですが、余り食べておらず、水も余り飲んでいませんでした。ふたりとも寂しがり屋でじっと寒さを耐えていたのでしょう。次の日はたっぷり外で遊ばしてやりました。 |
![]() やっぱり寒いのはイヤ! | 我が家に来て約5ヶ月の平成7年2月5日。今日は初雪で朝からとても寒く、うーもくーも電気カーペットのある所でばっかり遊んでいます。うーは寒さに耐えるために食べてばっかりでうしがえるみたいに太ってしまいました。くーは太っていないせいか寒いみたいでタオルケットにくるまって寝てばかりいます。うーもくーも寒い冬は大嫌いです。 |