エジプト

セント・カテリーナ St.Catherine

モーセが神から十戒を授かったと言われる山、シナイ山の麓に要塞のような聖カテリーナ修道院があります。

■モーセ
古代イスラエルの最大の預言者。紀元前12世紀~13世紀頃に実在した人物といわれる。
旧約聖書「出エジプト記」によれば、神の啓示により奴隷となっているイスラエル人を率いてエジプトを脱出。
40年間アラビアの荒野を彷徨った後、約束の地カナンへと導いている。
この間、シナイ山で神ヤハウェからイスラエルの民への「十戒」を授かったとされる。

■十戒
モーセが神ヤハウェから与えられたイスラエル民族への10か条の戒め。
ヤハウェ以外を神としないという第1戒に始まり、偶像礼拝をしない、神の名をみだりに挙げない、安息日を守る、
父母を敬う、人を殺してはならない、姦淫をしてはならない、盗みをしてはならない、偽証してはならない、
欲張り過ぎてはならない等、10に及ぶ啓示が記されている。


yukitabi☆旅の記録 > エジプト > セント・カテリーナ

聖カテリーナ修道院

6世紀、ビザンチン帝国の皇帝コンティニアヌス1世により建立。
要塞のように堅固な外観が特徴で、名前はエジプトのアレクサンドリアで殉教した聖女カテリーナに由来しているそうです。
設立以降は東方正教会の修道院として中心的役割を担い、現在活動している修道院では世界最古といわれています。
建物は周囲の山から切り出した石で造られ、建設されたままの姿を保っているそうです。
















シナイ山

聖なる山シナイ山を目指し、世界各地から巡礼者がやって来ます。
モーセが登ったと言われるシナイ山は現在でも特定されておらず、3つの候補があるそうです。

















徒歩、あるいはロバやラクダに乗ることもできます。




















カテリーナ山

天使によって聖カテリーナの遺骸が運ばれたと言われるカテリーナ山の頂上には、三位一体教会があります。




















■セント・カテリーナのホテル:Catherine Plaza Hotel
Copy Right yukitabi Since 2007