00年6月1日、TUBE Live Around Special June.1.2000 in AlohaStadium当日。
7:30起床。朝から胃の調子が悪く、腹痛と頭痛で目が覚めた(--;
バーガーの食いすぎか?などと思いつつ、午前中は「せっかくのハワイだし」
ホテル前のビーチでマグロになることにした。
ABCでビーチマットならぬ「ゴザ」を買って、一眠り。
日差しは強いが、湿度が無い為、太陽に雲がかかると、風がひんやりする。
こんなとこに永住したいなぁ〜しかし、相変わらず体調悪くて食欲が無く、昼飯は食わず。
LIVE前にTUBEのMLで「記念日に植樹しよう」との有志募集があり、
それに参加のため、バスでアラモアナ・パーク内のマジック・アイランドへ向かう。


植樹の場所からは眺望が良く、ダイヤモンド・ヘッドと手前にはヨットハーバーが綺麗に見える。
一通り終了して、一旦ホテルへトンボ帰り。
再度、準備しなおして、さあ!LIVEへ出発だぁ!

日本からの来場者約17000人?となると、辺りのホテルの宿泊者は皆、LIVEへ向かう。
当日は、ハワイ中の観光バスが集められ、それでも足らないため、
スクールバスまで動員されたという・・・
上の画像のような光景があらゆるホテル前で繰り広げられたわけだ(汗)
で、LIVE会場到着。
5万人収容のアロハ・スタジアムのグラウンドとスタンド半分を使用する規模のデカさに
目を奪われながら入場。

日本と違い、入場のパスはスタジアム本来の入り口で済ませ、
座席入り口でのカメラチェックも無いため、記念撮影する人達ばかり。

しかし、LIVE中まで写真撮るのはマナー違反でないか?
気持ちが昂ぶっているのは解かるが、何か勘違いしていると思われる人達が多かったのも事実。
LIVEは大盛況!15年の歴史が解かるシングル中心の選曲で、突っ走ってくれました。
花火も水芸も、日本とはスケールが違う迫力で、「嗚呼、FANやってて良かった・・・」
とシミジミ感じた3時間。
座席周辺のゴミ拾いをして、バス乗り場へ向かうと、物凄い長蛇。当たり前か・・・

で、バスに揺られてホテルへ。燃え尽きて、そのまま爆睡(-_-)zzz