|
|
マフラーチェックをしました。まずは私の銀銀ビーです。
マフラーカッターを付けてますが標準の音です。
これも町中では爆音ですが・・・・
|
|
|
黄色い彗星の『ななこ』さんのマフラーです。
175LIMITED
EDITIONなのでステンレスのマフラーが標準です。音は標準です。
|
|
|
『まるてぃに』さんのマフラーです。大きいですね。
エルフォードのBスペックマフラーです。
バッフルを外した状態なので爆音がします。
|
|
|
『紘』さんのマフラーです。
今回取り付けようと思ってる(株)アイアン・カウボーイのワンオフマフラーです。
アイドリングは標準仕様より静かですね。
エンジンの回転を上げるとそれなりの爆音になります。
|
|
|
『ビー君』さんのマフラーです。『紘』さんの物のプロトタイプです。
アイドリング時でも音がします。
エンジンの回転を上げるとかなりの爆音になります。
たぶんエンジンにスーパーチャージャーが付けてあるため過給された後の排気量が多いためかも知れませんね。
|
|
|
と、考えてるとエンジンルーム検査が始まりました。
あまり他のビークロスのエンジンルームを見る機会がないので興味があります。
|
|
|
まずは、黄色い彗星の『ななこ』さんのビークロスです。
ホットイナズマが取付けてあります。
|
|
|
『まるてぃに』さんのビークロスです。
リフトアップしてるので、エンジンが下の方にあるようになります。
|
|
|
|