お祓い おはらい
[][]

必要神道:1
消費精神値2
範囲個体
影響
距離10m
時間一瞬
効果人や物に憑いた霊の除霊
条件:−
 祓い串を振るい「払いたまへ、清めたまへ、守りたまへ、幸へたまへ」と略式の拝詞を唱えることで、霊を除霊する。これは場所に憑いた地縛霊や、人・物に憑いた憑きもの、浮遊霊に対しても行える
(成仏)陽光の霊的な光を強め、妖怪や霊に打撃力7のダメージを与える。この術は太陽光を元とするため、日中と夜間では効果範囲が変わる。昼は術者を中心とした半径10mが光に包まれ、敵がある程度密集していればおよそ15体の魔物に影響を与える。しかし、夜は、半径5m目安となる対象はおよそ5体と、範囲が半減する(打撃力に変わりなし)。

[][戻る][TOP]