1月31日(金)
少し二日酔ひか。某所より象員酵母要請。わからぬでもなひが…。しかし,華蝶の調整力の高さには誠恐れ入る。見習ふべきことなり。比嘉の件を花蝶へ説明。事前に練っただけあり,すんなりとG蝶へ。来週が正念場か。林檎様の「百色眼○」を購入し悦に入る。飲み会終了後に「けひじ」でBM君と合流。久しぶりのラーメンを堪能。
(来月へつづく)
1月30日(木)
華蝶へ昨日の件を報告の上,関係箇所と調整。比嘉の件を大急ぎで詰める。起こったことは仕方なひが,事勿れ主義には憤懣やる方なし。夜は試写の土斐ちゃんが来福のため,試写OBが集ふ。春吉もつ鍋「か○乃」。また,同じメンバーで御江戸にて仕事をしてみたひもの。中洲を流して帰宅。満足。
1月29日(水)
通勤時間に突然の大雪。道路は大混乱である。猪八戒について武蝶説明。厳しひご意見は予期していたものの,それが一般的な感覚なのだらう。しかし,外野から思ひがけぬ横槍が入る。残業後,またまた兆時間の打ち合わせ。遂に年貢を納める。
1月28日(火)
折りしの雪にチャリ断念。今日も比嘉の件で激論を交わす。根布羅について相談を受けるが,声がデカイて。試写でも虎舞龍発生の報あり。何となく寂しひ一日なり。1時間半に及ぶ打ち合わせ。覚悟は決まったぜ。暴風雪警報発令。寒過ぎる。
1月27日(月)
本日も雨である。林檎地獄に拉致状態なり。朝っぱらから事情聴取。真実はひとつ,されどそこに至るまでが難しひ。一日かけて比嘉理論を構築し,火の国へメールを送信。しかし,未だに動揺する自分が情けなひ。事前調整を整え,一代決心,先様へ返答する。これで会社辞められんごとなったばい。
1月26日(日)
朝から雨。昨日に引き続き林檎熱病に苛まれる。やま〜だ電機でお買物をした後SDで食料品その他を買い出し。近隣に建設中のマンションを冷かしに行くが,地獄の沙汰も金次第ってとこか。今年で齢四拾を重ねる身。そろそろ決断の時迫る。何気なく観た韓国映画「リベラ・メ」に嵌る。
1月25日(土)
昨晩12時過ぎまで飲んだにも拘らず,7時に清清しき目覚め。新聞2紙を読み,戦闘体制整ふも風呂敷を行ふ気にはなれず。同じ社宅の方からパイプベッドを頂き,早速子供部屋に設置。何か嬉しひものである。そのお礼と云っては何だが,ビーズクッションを購入し進呈す。林檎わーるどにどっぷり浸かり瀕死寸前。恐るべし椎名林檎。
1月24日(金)
夜の飲み会に備へてバス。来目の件はある程度考えをまとめ歌蝶にも理解を得る。何となく気持ちが晴れなひ一日。G蝶以下管理食一同で夜の街へ消へる。気付けば日付変更線を越えるも何故か「チャンチキおけさ」で盛り上がる。断じて敢行すれば,鬼神も之を避く。正に前進あるのみだね。頑張れよ。
1月23日(木)
朝からかなり大粒の雨が降る。FBコメントを作成。猪八戒に埋もれる。B1デングリはパニック状態であなおかし。しかし,マトリクス組織って…。コンプによって創り出される虚像の組織ってことなのか。少し遅れるも内耳に入る。OFA's
HAIR。夜になっても雨である。元外務大臣に金オデ君でおいでいただく。因縁ぢゃん。
1月22日(水)
CC心技甲斐。近年稀に見る激論が交わされる。とは云え,各武門の陣取り合戦と言ふところか。夜は心技甲斐の打ち上げでこれまた久々の「一期一会」。武蝶も一緒に盛り上がる。チャリで帰宅するも,氷雨にやられて
the end。
1月21日(火)
非常に寒ひ朝。完全防備でチャリにまたがる。朝から昼過ぎまで比嘉の件。EHRに関する打ち合わせ会。何となく前向きの生道ではなひので,クリエイティブ意欲も半減である。比嘉,来目について議論を交わした後帰宅。今宵も刹那。通勤路変えようかしらん。北海道の親戚から送ってもらった塩鮭がバリ旨。
1月20日(月)
新しひ1週間の始まりである。CC,猪八戒,難問山積であるが,一つひとつ解決していかなければならぬ。雲丹恩MH部長来仁。何となく同じ匂ひを感じる。3時間に及ぶ打ち合わせ。22時過ぎに退社。帰りしな何となく悲しくなる。刹那な夜。
1月19日(日)
PCカスタマイズ。OSが変わるとなかなか旧PCからのでーた移行がうまくいかぬもの。タックン散髪後,御決まりのDMTへ。りんがーはっとの皿うろんを久しぶりに食す。夕食後,灯油の買い出し,ゴミ出しと珍しく忙しひ。「りぷり〜」の結末に納得いかず。
1月18日(土)
家事に勤しむ一日。ハム☆せさりちゃん・ぱーるちゃんのお部屋掃除,新PCのカスタマイズ,石玉盆栽の手入れ等々。「STAR
WARS EPISODEU」を再度見直す。今宵は高校バレー部OBの新年会で西新「月とうさぎ」。美味しひ魚をたらふく食べて昔話に花が咲く。めぼしい同期に電話攻撃。
1月17日(金)
少々酒が残る気がするが,気にしないも〜ん。飛世氏の件,検討急務。昼休みに蜂スポットで松田新監督を御見かけする。頑張れ!!。ヒラジの会見があった模様。また漢が砂岩退団の報に接しJimmy君を「鳥上」に呼び出す。次に御誘ひを受けるも,人見知りをする自分を考えて帰宅。チャリの鍵がポッキリ折れると言ふハプニング発生。
1月16日(木)
従業員満足度向上施策を論ズ。質問の受けとめ方が如何様にも解釈できるため,中庸が大事と言ふことか。昼前,ヤゲ様来仁。昼休みも徹して状況を把握す。G制で頓挫。ヤゲ様と会社裏「よしひ」。火の国も大変さうである。華蝶と久々の「月の中」。どたキャン食らふが,そこは大人なり。
1月15日(水)
急浮上した井堂案件に注力。雲丹恩昆布と調整。CC,小心。えとせとら。えとせとら。G蝶に謎をかけられるも,答えはすぐに向こうからやってきた。うむ。猪八戒デフレ深刻なり。激旨餃子に舌鼓。
1月14日(火)
朝から井堂調整に奔走す。雲丹恩説明のために各種資料を整備。午前中BLUXのWR君と蜂に関する営業の在り方について激論を交わす。御互いチームを愛する気持ちに大差なし。地道にバックアップする決意新た。久しぶりに遅くまで残業する。帰りしな今後の自分の在り方に思ひを巡らす。
1月13日(月)
休みの日だけど早起き。休日は時間がもったいないと思ふのは年をとったせいか。新聞を2紙読んで,若干風呂敷る。DMTへお買物。お子様に付き合ってゲーセンで遊ぶが,パチンコゲーで大判小判がざ〜くざくっ,前回頂いた金券でお寿司をいただく。
1月12日(日)
目覚めるとメチャ良ひ天気。朝から洗車してやま〜だ電器へPCを取りに行く。取り敢えずセッティングしてから,イカを食べに平戸へ向ふ。いつもの「漁火」。連休と言ふこともあって店内は混雑しているも,やはり旨ひがな。帰りにおさかな村に寄って帰宅。夜は西新のどん・きほーてでお買物。
1月11日(土)
爽やかな目覚め。元外務大臣よりCDMのバーゲン参戦の提案あり。臨むところなり。渋滞を懸念して地下鉄でCC博多へ。セーター,シャツ,靴下なぞを大量購入す。らーめん闘技場で喜多方らーめんを食す。東京試写前にあった坂内食堂のプリプリ焼豚はタックンの大のお気に入りなのである。一端帰宅し,や〜まだ電気へ。以前から計画していたPCの買い換え作戦決行。ハイスペックな1台を手に入れる。うししし。
1月10日(金)
本日は支店の幅蝶様・担当の方々を集めた会議なり。午前中はEUCの研修を行った後,午後から小心等についてディスカッション。時間を大幅に超過して白熱した議論が続く。終了後はB1の「新伯方」で懇親。その後も「陽光」へ場所を変え,議論は続く。定期的に意見を賜る場を設ける必要性を強く感じた次第。くぼっちゃんから呼び出しを受け,BM君,FP君を引き連れ西新へ。あいなめ激旨。
1月9日(木)
チャリ通。やはり寒ひ。井堂について雲丹恩昆布へ。特に問題なく終了す。猪八戒,田免豹蚊,CC。本を衝動買ひするも,1冊は読み始めてその内容の無さに嘆息。ある程度立ち読みも必要か。早く帰宅するやう,皆に声をかけて自らも早めに帰宅する。のんびり家で映画を楽しむ。
1月8日(水)
新年になって早くも1週間過ぎた。休みがナンだか遠い昔のやうに感じる。朝一で打ち合わせ。CC,猪八戒,小心などカバーする内容は盛沢山なり。夜は,大名の沖縄料理店へ出かける。ごーや・らふてーなどを堪能。旨ひね。ゆったりした飲み会なり。
1月7日(火)
チャリ通で凍える。HEROを聴いてまたまた感涙す。長ひ正月休みボケが続くかと思ひきや,既に通常モードとなっている自分が不思議なり。いろんな人から話を聞いたところ,熊本から14時間なんて話はザラらしひ。班内会議で物申したとおり,ダラダラ残るのは辞めて速攻で帰宅。途中本を3冊購入し読書。
1月6日(月)
仕事はぢめ。早起きし,早めに家を出てバスで通勤。新年の挨拶を済ませ,仕事に勤しむ。初日にしては,働いたと言ふ満足感。夕方は恒例の「ひさこ」詣。枡酒を頂く。ホロ酔ひ気分で帰宅。今年も頑張るそーーーっ!!
1月5日(日)
久留米から運命の分かれ道,筑紫野有料道路を行くことに。しかし,これが後から考えれば失敗。普段は20分程度で料金除まで到達するところ,6時間を要する。料金所を抜けたのが何と朝の6時半。ガソリンも心元ない中,唯一の救いは金オデ君のSnow-modeなり。遺憾なくその威力を発揮してくれ,雪道もスリップすることなく走破する。料金所を抜けても大渋滞ぢゃ。家に辿り着いたのが11時。ナンと14時間運転しっぱなしで,ルマン24時間耐久にも匹敵するキツさなり。正月休み最後の休日が台無しでござる。
1月4日(土)
今日は遅めの起床。熊本ラーメンを食べに流団内の「富士ラーメン」。やはりガーリック・フライが絶品なり。GP他でドライバーを物色。XIOに気持ちが揺らぐが,じっくり吟味してから購入を検討しやう。夕食を近見で食べ,22時半に出発するも,折りからの豪雪で,高速に乗るや広川から先は通行止めとの掲示,山川SAから八女ICまで1時間半かかる。意を決して八女から一般道を行く。八女→久留米に約2時間。日付変更線を超える。
1月3日(金)
朝から冷たい雨が降り注ぐ一日。手持ち無沙汰に昼からゆめたうん浜線へ出掛ける。この手の郊外型ショッピング・モールって差別化が難しひよね。なかなか生き残りがも大変と思ふが正月と言ふこともあって大賑ひなのである。夕方,打ち放しに出かけ,今年こそは安定して100を切ることを誓ふ。夕食後,欲求不満の小僧どもを引き連れボーリング。夜半雪が舞ふ。
1月2日(木)
年賀状の返事を書き投函。コンビニの年賀状は高いなり。しかし,これが商売の極意と言ふものか。昼過ぎに火の国へ向けて出発。ラヂオで云っていたやうな渋滞もなく,SWU上映会中に到着である。夜は大好物のお煮しめと北海道直送の鮭に舌鼓を打ちつつひとり手酌。誰も飲まない中,酒を飲むのも結構辛ひもの。早くタックンが大きくならないかなー。
(つづく)
1月1日(水)
7時に起床。剛は昼過ぎに帰るとのことで,恒例の宴は夕刻から。読書,実業団駅伝,天皇杯とノンビリした御正月である。剛とユミコ様が来たところで,早めの宴開始。みんな齢を重ね酒も弱くなったなぁと思ふ。団欒の後,明日からの火の国行脚に備へ,社宅へ戻る。年賀状を読みながら眠りに落ちる。