自由の女神の元へは、フェリーで10分程度でいけます。
ただし有料。

 余計なお世話の「ヘッドフォンガイド」つきで大人16ドル、フェリーのみなら10ドルで往復できます。もちろん俺は10ドルでフェリーのみのチケットを購入。カード社会アメリカなので、ためしにカードで払ってみた。

 朝の9時半とゆ〜のに結構混んでいる。
小学校の社会科見学一行もいてぎゃあぎゃあうるさい。

 フェリー乗り場につくと結構、並んでいる。
セキュリティチェックのためらしい。

 で、これが日本の国内線より厳しかった。まあ、考えてみればアメリカの象徴のお膝元に行くわけで、これが爆破されたら面目丸つぶれなんだろ〜。
 ベルトもとって、腰のコルセット(今回の道中の守護神)もはずし、果ては腕時計もはずしてチェックをパス。
フェリーに乗り込むと沿岸警備隊のいかつい男が3人も乗っている、緊張感ありますね〜。

救命胴衣が上に挟まっていた

モドル
次へ