レンズを買いました!(2005年9月17日)
かねてから気になっていたパンケーキレンズ、ニッコール45mmF2.8。なんか生産中止が決まったとか何とかいっている人が居たとのうわさを聞き、こりゃ買わなきゃ、とボーナス払い。まったく懲りないなぁ〜。
しかし、AFどころかデジタル一眼に人が群がる時代に、銀塩のフラッグシップ「F6」を発表したり、マニュアルカメラの中級機としてFE2とFM2の子供であるNew FM3Aを発売するなど退廃の美学を突き進むニコンにワタシの好感度は増す一方なのでした。
そんなNewFM3Aとベストマッチな、このパンケーキレンズ。売りはなんと言ってもその「薄さ」と「フェチ心」をくすぐる形状、付属品だと思います。薄さは、下の写真右の35mmF2と比べると一目瞭然ですね。
左)このレンズを買うと、キャップ、フィルター、フードがついてきます。個人的にはレンズむき出しで使用することはほとんどなく、スカイライトフィルターを常用しているのですがむろんそれは別売りというのが常識です。しかしさすがニコン。このメタル感にぴったりな附属品をを最初からあつらえているわけですよ。少し高めの料金もこれなら納得
下)ワタシのカメラはNewFM2です。よく見るとこのレンズのカバーは新ロゴになってますね。ペンタの部分が旧ロゴなのとの対比が新鮮。