本格的に写真を始めると、「そのほか」のカメラグッズの重要性を感じ始めることになります。
もともと、カメラ自体が興味の対象でもあるせいで、ボディやレンズを止め処も無く買ってしまうのであるが、いざそれを使い倒そう!と思ったとき、それを支援するさまざまなグッズの重要性を痛感する。
夕刻や、動く被写体、望遠ズームによる撮影をポジフィルムで考えた場合、三脚は重要なアイテムになるし、単焦点レンズを多く持っている人は、カメラバッグが気になりだす。
かく言う私も、バッグの重要性に気付き始め、日常使用しているスポーツバックの流用も考えたがやはりレンズの出し入れを考えると、底がしっかり平坦で、取り出しやすく垂直になるものが望ましいと痛感。
大切なレンズを落としてしまうリスクも考えると、これは購入の必要性あり、と判断し、ヨドバシカメラへ。
ピンからキリまでたくさんある中で、ナイロン地のものはヘビーデューティーに過ぎるのでパス。キャンバス地の小粋なもので、交換レンズが2~3本と、フィルムを入れるポケットがあればと探す。
あった!。しかし、ビリンガム製のそれはめぼしいサイズがなんあなんと4万5千円もする!!!そんならレンズを買うわい!と思いほかのを探す。ドンケなるメーカーのものはよさげだが、それでも3万円以上、、。
で、結局写真のものに落ち着きました。やはりニコン。良心的な値段で扱いやすそうなバッグまで出しているじゃありませんか!12600円だったら十分満足。ポイント利用でほぼ、持ち出しも無かったし。めでたしめでたし。
上)180mmf2.8と85mmf1.4、サブカメラのnaturaと電池を入れてこんなカンジ。