今回は、明治期俳人の中で、住所、本名、年齢(明治29年当時数え年)が判明した方々30
  名を紹介する。その中の2−3の方のお墓にお参りする事が出来感慨ひとしおであった。明
  治とはいえすでに百数年が過ぎた今日、その当時の事を記憶しておられる方はほとんど少な
  く今昔の距離の遠さが身にしみた。そうこうして十二年が過ぎたが、当時、俳人として文化の
  花を咲かせた方々の記録である。
                 
  
  
  立石利吉
  立石次郎吉
  立石藤十郎
  立石藤右衛門
  小林七太郎
  山崎菊次郎
  山崎久右衛門
  松山宗吉
  太田与兵衛
  桜井  俊
  桜井  潔
  加茂平治郎
  志田市造
  布留川兼三郎
  八木ヶ谷辰五郎
  君塚長右衛門
  花沢若松
  須田勇太郎
  林山蔵吉
  西山弥市郎
  市川倉吉
  萩原佐吉
  山口清治郎
  信田寛次郎
  鈴木桑太郎
  周郷  敏
  櫻井半左衛門
  石井庄左衛門
  櫻井五郎右衛門
  高橋治左衛門
  
  
  千葉県阿蘇村下高野246
  千葉県阿蘇村下高野246
  千葉県阿蘇村下高野246
  千葉県阿蘇村下高野
  千葉県阿蘇村上高野
  千葉県阿蘇村上高野
  千葉県阿蘇村上高野
  千葉県阿蘇村下市場
  千葉県阿蘇村字村上
  千葉県阿蘇村米本
  千葉県阿蘇村米本
  千葉県阿蘇村米本
  千葉県阿蘇村米本
  千葉県千葉郡大和田町字萱田
  千葉県千葉郡大和田町字萱田
  千葉県千葉郡大和田町字萱田
  千葉県千葉郡睦村元神崎144
  千葉県千葉郡睦村字神崎<
  千葉県千葉郡睦村字桑納
  千葉県千葉郡睦村字佐山1835
  千葉県千葉郡睦村字佐山2110
  千葉県千葉郡睦村字島田
  千葉県千葉郡睦村字島田
  千葉県千葉郡睦村字島田316
  千葉県千葉郡睦村字島田台
  千葉県千葉郡睦村麦丸
  千葉県千葉郡睦村麦丸
  千葉県千葉郡睦村麦丸
  千葉県千葉郡睦村麦丸
  千葉県千葉郡吉橋村 
  
  
  
  新山居
  新山堂
  立石亭
  毘沙之
  家
  朱唇亭
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  太田亭
  旭生堂
  花の舎
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  愛弘堂
  釣魚庵
  金梅舎
  ・・・・・・
  鈴木庵
  
  
  利精  40才
  映樹  30才
  二藤  20才
  藤山
  l樹
  學字
  三省
  鶴唳  27才
  可楽  72才
  東洲  26才
  秀雨  26才
  光月  32才
  梅枝  71才
  冲石  50才
  随楽  64才
  長快
  文糸  44才
  花房  27才
  壮月  20才
  花鳥  52才
  秀山  20才
  弧舟  32才
  梅盟  29才
  文信  27才
  桑月  58才
  遜堂
  可昌
  静麿
  櫻吾
  華山
  
  
  明治29年当時
  
  
    
      
        | 
          
  八千代市の俳人たち その4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
          
 
           |