2005.7.16〜18 矢木沢
7月16日。突然夜中に枕元の携帯が鳴り響く。マッキーからのTELで、「今、どこですか?」と言う。午前3時30分に私が塾長の家に行く予定だったので、「まだ、布団の中だよ。今何時?」と聞くと、なんと3時半だと言うではないか。寝ぼけていた私の頭は、一瞬真っ白くなり気を失いかけた。しかし、ここで気を失っては余計に出発が遅れてしまう。心を鬼にして飛び起き、急いで支度をして車に飛び乗った。途中会長宅にTELを入れ、遅れることを詫びて、塾長宅にTEL。しかし、誰もでない。塾長は近くに行ったら連絡する私のTELを待ってしるはずなのだが。。。
塾長の家に着く少し手前で塾長から連絡があり、そのままマッキーと塾長宅で合流。あろうことか、塾長も熟睡していたのであった。(笑)
こうして、幸先からヘロヘロになりながら、雨の天気予報を聞きながら、一路関東の水源、利根川の上流へ向かったのでした。
さぁ、出発だぁ。どこへ?
さて、沢登りの格好に着替えなくっちゃ。
覗かないで!
待ってぇ〜!!!
女性も差別なく
薮こぎをするのです。
沢に降り立ちました。
取り敢えず睨む塾長。
暑くて早速水浴びをする私
あとに続くマッキー!
あたしも〜!
マッキーを探せ!!
お風呂の様な湯気
湖から何かが!
カッパの正体!
どうやらここは。
女性も!
釣り?
やばい!
焚き火!
漬物?
テンバ。
相変わらず
花火!
それそれ〜
アッチッチ!
お待たせ〜!
二人で行水?
たまに溺れる。
懸垂下降?
上流には雪渓がありました
天然クーラー
中は?
久々の水中写真
最後に