街の暮らし: モモちゃんの食事 2009年7月3日
モモちゃんの食事は、3日分まとめて作ります。赤味の豚挽き肉を炒め、油分をペーパーでふき取り水を加え、野菜(さつまいも、人参、カボチャ、ブロッコリー、グリーンピースなど)を入れ、更にごはんと干し海老を入れて煮込みます。ごはんで粘りを出さないとバサバサになり食べずらそうです。砂肝、豚ハツ、豚タンなど脂肪の少ない筋肉系の肉を別に焼いてトッピングします。朝はこれを与え、昼はチーズと煮干を間食として与え、夜はこれとドッグフードを二握り与えます。同じ食事に飽きることはありません。
何でも食べると思っていました。山荘に行った時用に、国産無農薬高級食材(原材料の産地が表示されている)で作られたレトルトの食品を買いました。これを与えると、ほとんど食べません。煮干などをトッピングすると、煮干だけ食べて残します。値段が高かったのですが、無駄になってしまいました。「自然食品などは、だいたいおいしくない」と妻に言われました。
<砂肝をトッピング、朝の食事>
<私の椅子のところにいます、夏はわずらわしい。

<散歩が終わって、ベンチで一休み>

戻る