街の暮らし: 下克上 2009年5月22日
「飼主をリーダーだといったん認知すると、犬は一生そう思っているのですが、J.R.テリアは例外で、常にリーダーに成ろうとする」と、J.R.テリアを飼っている知り合いから注意されました。連休で甘やかしたので、桃子はリーダーになったのだと勘違いしているかもしれません。リーダーは群れを守る責任があり、結構ストレスがたまり長生きしないと、別の友人からも教わりました。桃子の勘違いを直すために、時々ひっくり返して腹をなでながら「桃子はリーダーじゃないよ」と言い聞かせています。最初は抵抗したのですが、最近は手を舐めるようになりました。少しはわがまま犬から改善してきたような気がします。わがまま犬と甘えん坊犬の違いは紙一重ですが・・・
今朝、背中に1匹のマダニが付いているのを見つけました。予防剤は買っておいたのですが、まだ早いと思っていました。これから医者に行ってとってもらいます。栄養状態のチェックのため血液検査もしようと考えています。血液検査は7千円かかるので、年1回にしています。
<ひっくり返してお腹をなでます>
<パンフレットを齧っています>
<パンフレットを取り上げたら、テーブルの上で恨めしそうに見ています>

戻る