街の暮らし:     長いお散歩       2009年1月11日

           
 最近は、青葉山の理学部や工学部まで足をのばしています。今日は、川内山屋敷から薬用植物園経由で薬学部に、そして理学部まで行きました。山の上は風が冷たいので、遠くまで行かず、川内亀岡に降りました。道路の脇の下水溝に入るのが好きで、いつも水があるかチェックしながら歩いています。桃子の背丈の3倍位深い溝にも降ります。抱いて出さなければなりません。夕方は街に行き、錦町公園まで行きました。1回当たり80分の長い散歩になりました。

<散歩の準備をしていると、ドアの前で待っています>
  

<薬用植物園、高い階段も平気です>
  

<大好きな溝に入っていて、穴に首を入れようとしています>


<北青葉山公園の中、後の建物は理学部物理塔です>
 
戻る