街の暮らし:     ノーリード        2008年10月17日

           
 犬の飼い主の第一の義務は、1日1時間30分以上散歩をさせることだそうです。雨が降らない限り、朝に1時間以上、夕方に40分以上散歩させていて、毎日のことで私の方が疲れています。走らせた方が運動になるので、川内萩ホールの前庭か、国際センターの横の広場で、散歩用のリードから100円ショップで買った2mのリードに代えて、放します。今日は低空で飛ぶ小鳥を追って、相当遠くに行ってしまいました。大きな声で呼ぶと、「ここはどこ、私は誰?」ときょとんとして辺りを見回し、私の方にとぼとぼ帰ってきました。「おいで」で帰ってくるのですが、桃子が何かに夢中だと時間がかかります。 ドッグ・ランに連れて行こうと思っていましたが、近所の広場でも充分のようです。

<おいしい草がみつかりました?>
  

<ちょっと食べてみます>
  

<少しは大人びてきました>

 
戻る