街の暮らし: 二食 2008年10月06日
今までは一日三回食事を与えていました。これが私にとって、時間が制限されて相当負担でした。時々は昼食が3時頃になったりして、「桃子に悪いなあ」と思い精神的にも負担でした。今度思い切って朝、夕の二食に変えました。1回の量を増やして、毎日体重の変化をチェックしました。2週間経ちますが、体重は5.4kgで一定です。日中は自由に時間を使うことができるようになりました。
当初は、桃子に昼食をあげないで、家で自分の昼食を作ることがなんとなく出来なくなり、外食をしていました。昼に噛み応えのある犬用のガムを桃子に与えることにして、ようやく家で自分の昼食を作れるようになりました。
博物館の裏から青葉城に登る道が整備されて、散歩しやすくなりました。最近は、朝は学生がまだ居ない東北大学の川内キャンパスを散歩しています。万歩計で1日10000歩以上散歩するようにしているのですが、桃子には不足で、家の中でも走り回っています。
<定禅寺通りを散歩>
<一番町を散歩>
<青葉城への歩道が整備されました>

<川内記念講堂の建て直しが終わりました>

戻る