街の暮らし: おいで 2008年9月10日
国際センターの広場で、20mの訓練用ロングリードをつけて「おいで」の訓練です。8月14日蔵王温泉に行った時、4面金網のテニスコートの中に離しました。桃子は全力疾走で走っていましたが、呼べば来ました。しかし、勢いがついていて、私を通り越していました。今回はオープンスペースで、自信が無かったのでロングリードを着けました。とことこと私から離れて行きます。20m離れた所で、「桃子、おいで」と呼びかけると、一直線に走って戻ってきます。また、桃子が遠くに行って振り返り、私と目が合うと声をかけなくても走って戻ってきます。何か拾い食いをしている時はなかなか戻って来ませんが、まあ一安心です。
帰って来て、最近のクールダウンのお気に入りはベランダの排水路です。排水路の幅が桃子の幅にぴったりです。
<20mの訓練用リードをつけました>
<20m離れたところから、一直線に私のところに走って来ます>
<ベランダの排水路でクールダウンです>

戻る