街の暮らし:     狩り              2008年6月24日

           
 暑くなってきて、蜂、ハエ等の虫が入ってきます。桃子が見つけると、立ち上がり、飛び跳ね、吠え、口と前足で虫を捕まえようと一人で大騒ぎをします。狩りの腕は良くないようで、そのうち私の方がうるさく思い、戸を開け虫を逃がして狩りは終わりです。たまに、サッシの樋に子バエが落ちていますが、桃子の狩りの成果かどうかは分かりません。野原では蝶を追いかけますが、今までキャッチしたところは1回も見ていません。桃子は、目は良いが、距離感が悪いのではないかと思います。段差があるところでは、時々こけています。これも距離感の問題だと思います。
  
<ハエを見つけました>


<狩りの開始です>
  

<虫を逃がしてやると、何もなかったようにします>
  


戻る