街の暮らし:     反抗期     2008年2月18日

          
  寒い中桃子と散歩しています。最近、マンションから離れる時に4つ足を踏ん張って、前に進むのに抵抗します。反抗期なのでしょうか。散歩を始めた去年の10月頃に戻ってしまいました。今日は、追廻のテニスコートを廻り、博物館経由の4千歩のコースです。テニスコートでソフトテニスのボールを拾いました。そのボールで遊んでいる桃子の写真を沢山撮ったのですが、載せられるような画像はありませんでした。帰宅してからも、そのボールで遊んでいます。これで3個ボールを拾い、桃子の遊具になっています。
 トイレのしつけがうまくいって、散歩がようやくできるようになって以来、「しつけ」のことは忘れていました。他の犬の散歩の様子を見ていると、いい子もいるし、桃子並の子もいます。しかし、桃子以下の子はいません。まずは呼ばれたら来る犬にしようと「おいで」を教えています。これがなかなか難しく、2週間かかっていますが、確実になっていません。

<4つ足を踏ん張って、行きたくないと頑張っています>



<背景は龍の口です>
 
        
<拾ってきたボールと遊んでいます>
 

<籐のベッドはボロボロです>

 
戻る