街の暮らし: 震える桃子 2007年10月11日
来週の10月15日に最後の混合ワクチンの接種が出来れば、次の週の10月22日から外に出せます。まずはトリミングに行き、シャンプーをさせたいと思っています。外に出たことがないので、訓練のためエントランス(玄関ドア前の3畳のスペース)に出してみました。大通りに面しているので、車の往来が多くうるさい場所です。桃子は全身震えていて、最初は固まってしまいました。その後は、私の方に寄って来ます。室内でリードを着けるとリードを噛んで散歩の訓練にならないのですが、さすがリードを噛む余裕は無いようです。震えが止まらないので、5分間で訓練終了です。時々、エントランスに出して慣れさせていこうと考えています。
ドッグフードは小粒を与えていて、清涼菓子”フリスク”と同じ大きさです。フリスクの容器にドッグフードを入れ、おやつ用にしています。容器をカチャカチャと振ると、おやつがもらえると思い寄って来ます。
<エントランスに出してみました>

<腰が引けて固まっています>

<桃子のおやつ容器です、字がへたです>
戻る