LATEXHTML への200919

送大コンピュLATEXありまし LATEXソフト送大はこれでされているそうです ができます早速PCLATEX使えるにしましたしまし PDF るのでせることはますTEXファイルHTML できれば HomePage できますネットTex4ht というソフトつけ 早速導入しましたこのLATEXHTML しまし

LATEXいておきます

∫

   dx =

13ったヤマボウシ

PIC


<LATEX
ス>

\documentclass{article}
\usepackage[dvipdfm]{graphicx}
\begin{document}
\begin{flushleft}
\Large{ \LaTeX の勉強とHTMLへの変換 2009年6月19日 }
\end{flushleft}
放送大学の「数学とコンピュータ」の講義の中で \LaTeX の紹介の
講義が2回ありました。
\LaTeX は組版ソフトで、放送大学の教材はこれで作成されている
そうです。数式等の組版ができます。
早速、私のPCを \LaTeX を使える環境にしました。
少し勉強しました。PDFファイルに出来るので、人に見せることは出来ます。
\TeX のファイルを HTMLに変換できればHomePageに掲示できます。
ネットでTex4htという変換ソフトを見つけ、今日早速導入しました。
このページは\LaTeX で書き、HTMLに変換しました。
\begin{quote}
\LaTeX が得意な数式を一つ書いておきます。
\[ \int dx = x + C. \]
\end{quote}
6月13日に山荘で撮ったヤマボウシ
\begin{flushright}
\includegraphics[width=10cm]{20090613hana.jpg}
\end{flushright}
\LaTeX のソース
\begin{flushright}
\includegraphics[width=15cm]{Latex03.jpg}
\end{flushright}
\end{document}