街の暮らし: 2007年4月16日 豚肩ロースしょうが焼き
4月に入り、いろいろ予定があり忙しくなりました。今晩何を食べようか考える時間が少なくなりました。そこで「しょうが焼き」、豚肉をソティしてから、最後にたれ(にんにく、しょうが、玉葱をすりおろし、醤油、みりんを加える)をからめます。味を濃くしない工夫です。それでも、妻は「ごはんがすすむ」と言っています。かぼちゃ、赤ピーマン、たまねぎをソティして付け合せました。冷やしトマトは、大葉の千切りをトッピングしました。大葉の千切りを使うのは向田邦子流、たまねぎのみじん切りを使うのは有元葉子流です。本当かな?
肴1:豚肩ロースしょうが焼き、かぼちゃ、赤ピーマン、たまねぎの付け合せ。
肴2:冷やしトマト。
肴3:めかぶ。
食事:ごはん、味噌汁(水菜、油揚げ)、唐辛子味噌漬け。

戻る