街の暮らし: 2007年3月29日 炒りじゃこご飯
毎日、献立を考えて買い物に行くのですが、今日は出かけずに冷蔵庫と相談してメニューを考えました。毎日要る物だけを買っているので、冷蔵庫の中は寂しい。じゃこが残っていたので、じゃこご飯、トマトと豚のばら肉の塊があったので、ばら肉の蒸し物と献立が決まってゆく。晩飯のおかずが、酒の肴になるので、実際のご飯の時は、おかずが無くなる。そこで、味付けご飯を作ることが多い。白いご飯の時は、大好きな山形の唐辛子の味噌漬けがあるので、充分なのだが・・・。

主食:炒りジャコご飯。ジャコをごま油で炒め、醤油等で味付け、隠し味に柚子コショウ。炊き上がったご飯に混ぜ、あとは捻りゴマ。
肴1:ばら肉の蒸し煮。肉にクミンシード、塩、コショウで下味をつけてから、焼いて、トマトを入れ弱火で蒸し煮。玉葱とインゲンも入れる。
肴2:コールスロー。キャベツ、人参、しょうがを細く切って、ドレッシングで和える。
肴3:ふき味噌田楽。
肴4:こんにゃくのきんぴら。
肴5:白菜の古漬け。
スープ:おぼろ昆布の吸い物。
戻る