街の暮らし: 入学式とお花見 2007年4月11日
今日は、仙台市老荘園芸学園の入学式です。これは、55歳以上の人に、仙台市農業園芸センターで園芸を教えてくれる学園です。私も去年55歳になったので、ようやく申し込むことができ、抽選にも外れず入学できました。仙台市農業園芸センターは、海辺近くの田んぼのど真ん中にあるので、北は七ツ森から南は不忘山まで、大パノラマが見えます。10時から3時までが授業時間なので、朝弁当を作り、自転車で片道45分張り切って通学しました。しかし、今日は入学式だけで、10時30分に始まり、11時過ぎに終わってしまった。弁当を作ってきたのに・・・。
そこで、天気が良いので、花見に行くことにしました。西公園は毎日見ているので、榴ヶ岡公園にしました。枝垂れ桜はまだですが、ソメイヨシノは満開?。平日昼間なのですが、宴席が沢山ありました。ビールを買って、お手製花見弁当を開きました。一人のビール1本の花見の宴は30分で終了です。
<入学式と大パノラマの泉岳、舟形山方向>

<公園の桜とお手製花見弁当>
戻る