街の暮らし:   通学路の桜     2007年4月5日

    
  午後、片平の放送大学宮城学習センターに通学しました。通学路途上の桜の開花の様子です。今日は寒いのですが、それなりに開花しています。評定河原の川傍は、川からの冷風にも負けず20輪咲いています。片平小学校体育館前や片平構内の桜は満開です。おそらく種類が違うのだろう。造園技能士2級の私は、まだ桜の種類を勉強していないことに気づきました。
 マンション隣の西公園では、テント付き桟敷席が出来ています。「テントに入って夜桜見物か」と思ってしまいます。会社仲間と夜桜の下で、宴会をして、寒い思いを何回もしてきたが・・・。春の夜桜の下の宴会と、夏のビルの屋上のビヤガーデンは、この東北の地域には不向きと思っている。気温と相談しないと失敗することが多すぎる。

 <評定河原の川傍>
 
 <片平小学校>

 <片平構内>

 

戻る