街の暮らし:   散歩     2007年1月25日

 
週末は山で樵をしていますが、平日は主夫業です。6時に起き朝食を作り、7時に妻を送り出す。食事の後片付けをして、気分転換のため軽い(30分位)散歩をします。昨日は経ヶ峰(瑞鳳殿)に行ったので、今日は青葉山(仙台城跡)にしました。博物館の裏を登りました。18分で騎馬像がある場所に到着します。仙台の街が展望できます。真正面に見える大きなマンションに住んでいます。街の中であるのに、自然環境に恵まれているので散歩には最適です。
 一人の簡単な昼食後、自家製漬物がおいしいことと、野菜類が安いので片道30分をかけて、荒町の小さなスパーに行きます。これも散歩を兼ねているので、いろんな道を歩きます。今日は、行きは一番町、北目町、五橋で、帰りは片平、評定河原を通りました。今日だけで7km歩いています。

<博物館の裏道>


<騎馬像からの展望>
 

戻る