<2008/09/05更新>
 残暑が無く、秋めいてきました。8月は蔵王温泉、田代島と小旅行を楽しみました。また、前期の講義で複素関数論がよく分からなかったので、一般啓蒙書(Paul.J.Nohin 「虚数の話」)で復習しました。電磁気学を勉強すればその有用性がわかるのでしょうが、やはりピンときません。
 桃子の散歩道では、コスモス、萩などが咲き始めました。追廻住宅では更地が雑草に覆われているのですが、春から秋にかけて去っていった住民が植えていた花がところどころ咲いています。戦後のどさくさが、まだ残っているのに感慨を覚えます。

9月5日 追廻住宅の更地の雑草のなかのコスモス