・
鴨川・
・ 相馬・上野 1-4 渋澤・松本
・ 柿内・宮田 3-4 高橋・野呂
・ 伊藤・藤田(夫) 2-4 藤田(妻)・吉田
・
佐久間・
2005年3月19日(土)、ニューワールドテニスクラブにて、第2回OB春合宿が行われた。晴れ予報にもかかわらず雪のぱらつく非常に寒いコンディションであったが、現役OB問わず総勢17人もの人が集まり、朝早くからみな現役時と変わりない元気な姿を見せてくれた。(眞義は東京からはるばる参加してくれた。感謝!)当初7ペアによるトーナメント戦を予定していたが、松本・相馬・鴨川ら3名の飛び入り参加と、時間通りに全員そろわない事情もあり、急遽団体戦に変更。結果は上記の通り、Bチーム(右側)が4勝1敗で勝利!ビール券をゲットした。自分の試合を中心に、試合内容・温泉レポート・来年以降への課題など、みんなに配ったアンケートの回答や会計報告もかねて述べてみたい。
一応チーム分けのコンセプトは、か弱い(?)OGに男子タイトルホルダーを組ませAチームとした。その他のメンバーがBチーム。宮田・藤田・上野・
今回のテニスで感じた今後の課題としては、(職業柄仕方ないことなのだが)当日になってみるまで、参加メンバーがわからないことである。昨年は少人数であったこともあり、予定通りそろったため、4ペアのリーグ戦ができた。しかし今年は大人数となったため、当初7ペアによるトーナメント戦を予定していたがそれを変更し、団体戦を1回しただけで、後はだらだらとなんとなく適当に試合をおのおの組んで、という感じになってしまった。自分としては一応大会形式にしたほうが少ない時間を有効に使え、試合も締まるので良いのではないかと考えているので、来年は対策を考えたいと思っている。このあたりほかの参加者の意見も聞きたいが、みんな「今のままでよい」だったので、どうしていいものか・・・。
さて、夜は秋保温泉岩沼屋で1泊となった。こちらも総勢9名の参加者に参加していただいた。温泉で疲れを癒し、夜は酒を飲んで大いに盛り上がりました。最後は、寝静まった藤田の顔に落書きして記念撮影!いい歳して何やってるんだ・・・。みんな翌日はバイトや結婚式など忙しそうでしたが、本当にご苦労様でした。
テニスのときに、みんなにアンケートを配りました。アンケートは以下の通り。
OB春合宿アンケート
どうもです。お忙しいところ、参加いただきありがとうございます。今後より良いものにしていきたいので、匿名でいいですので回答お願いします。
1、 今後このような企画に参加したいと思いますか?
・ 当直や当番の日程を職場で調整してぜひ積極的に参加したい
・ 当番など重なってなければ参加してもよい
・ あまり気が進まない
2、 日程や時間等についてどう思いますか?(今のところ、3月3週を中心に考えています。理由は、2週目だとまだ寒く、4週目だと引越しで来れない人がいるからです)
・ 今のままでよい
・ ほかの時期にするべきだ
( )
3、 テニスのやり方についてどう思いますか?(いまのところ、場所はニューワールド。秋保に近く、屋内であり、オムニコートだから。今回は予約可能となる1ヶ月前の営業開始時間に電話したが午前中しか取れなかった。今後も確実にいい時間帯にコートが取れるかわからない。また、試合形式に関しては、こちらで勝手にドローを決めてしまっている。)
・ 今のままでよい
・ こういう風にしたほうがよい
( )
4、 宿泊についてどう思いますか?(今のところ、秋保温泉のどこか空いている旅館。理由は仙台から近いから。ただ、すでに満室の宿も多く、年明けくらいから予約しないと選択肢は狭い。現状では、参加人数も読めないので、あまり早い時期での予約は不可能。)
・ 今のままでよい。
・ こういう風にしたほうがよい
( )
5、 その他意見や感想などあれば記入お願いします。
12人から回答をいただき、結果は、なんと全員が「当直や当番の日程を職場で調整してぜひ積極的に参加したい」でした!正直、「当番など重なってなければ参加してもよい」も何人かいるかな~と思っていたのですが、驚きとうれしさでいっぱいです。2~4に関しては、全員が「今のままでよい」でしたが、いくつか意見もあったので以下に紹介します。
・ 遠くから来る人にとって、9時からはつらい
・ 作並もある
・ OB東医体を
・ 続けてください。なんかうれしい気持ちになります。
・ 企画してくれる人がいるのはすごく大きいです。
などの意見をいただきました。わざわざ回答ありがとうございました。これからもがんばって続けていきたいので、皆さんよろしくお願いします。(来年は古川なので、どれだけ企画する心と体の余裕があるかはわかりませんが。)一応、3月第3週の土曜日、ニューワールド⇒秋保で考えているので予定を空けておいてね。
【会計報告】
1. テニス
・ 収入 エントリー代3000円×14人=42000円
・ 支出 コート代 35700円(会員割引・JAFカード割引使用)
ビール券 4400円
ボール代 4243円
計 44343円
・ 合計 -2343円(温泉に繰越)
2. 温泉
・ 収入 17000円×8人+14000円=150000円(いとみち夕食抜きで-3000円)
・ 支出 繰越 2343円
酒など 8057円(テニス商品のビール券計5枚使用。皆様感謝)
宿代 137619円(藤崎Fカード割引使用)
・ 合計 1981円
あまった1981円は皆様のご好意により、幹事手数料として私がいただきました。