実験 5
![]() |
缶入りの『なめこ汁』飲んで! by みどり 現物支給で提供あり。しかもリボンでラッピング済み(^_^;) |
支給されたもの | 東武東上線和光市駅自販機『伊藤園・なめこ入りふぅふぅみそ汁』 |
方法 | 冷えてたのでカップに移し、レンジでチンして~◇(-^ )ングング。 |
結果 |
甘い・・・(^_^;) 合わせみそのみそ汁にしては甘い(^_^;) まぁ缶でおみそ汁のみ ただ飲む、という場合、しょっぱいと咽が渇いてしまうのでしょう。 思ったより普通でした。しかし私が気になったのは ネギが半溶け状態だったことです。
ちなみにわざわざ急行を見送って人気がなくなるのを待って購入し、
『うす〜い(そして甘い)味噌汁だった。缶でゴクゴク飲むためには |
実験 6
![]() |
やきそば弁当食べてみて! by ニシン森〜 現物支給で提供あり。わざわざ送ってくれてありがとう(笑) |
用意したもの | やきそば弁当(北海道限定版)中華スープつき |
方法 | お湯を注いで3分待つ。捨て汁でスープを作る。 |
結果 |
簡単にいうとカップやきそばでした(笑) 違うのは、作ったら捨ててしまうお湯で作るスープが付いていること。 やきそばの味は『ペヤング』に酷似しています。が、どうも 仕入れた情報によると、北海道には『ペヤング』無いそうです。 どっちかがスパイしてパクったのか?(笑)
さて、感想ですが、麺はともかく私が気になったのは
ということでした(^_^;) しかもお湯を移すとき、麺の細かいのが
そしてそれよりもっと驚いたのが |
実験 7
![]() |
マヨネーズ味のポップコーン? |
用意したもの | ポップコーンの豆? 塩 食用油 マヨネーズ |
方法 | 火にかける前に、塩・マヨネーズをかける。 |
結果 |
食用油をバターに変えると、バター味のポップコーンができると聞いて じゃぁマヨにしたらマヨ味?と思ってやってみたのでした。でも ただの塩味だった(^_^;) なぜ?なぜ?と思いつつ食べていると 底の方に残った『不発弾』の数が多い・・・ 火にかけてる最中に、焦げ臭い匂いがして気をつけたのは確かだけど それにしても数が多すぎるんでない?・・・・。
そして思い当たったのは、もしかしたら |
実験 8
![]() |
イノシシカレーを食べる! |
用意したもの | イノシシカレー1袋 ごはん 爽健美茶 |
方法 | 暖めてご飯と共に食べる。 |
結果 |
すごい辛い・・・(^_^;) イノシシの味以前の問題かも。いや、もしかしたらイノシシ臭さを カレーでごまかしているのか!? というくらい、辛〜〜〜〜い!!まじ(^_^;) カレー食べてあそこまでひーひー言いながら食べたのは初めてです。
カレー自体もすごく濃い。ときおり見え隠れするイノシシ・・・の肉。 |