
2004.01.11
上州名物『かかあ天下とからっ風』といいますが、冷たく乾いた風が吹き荒れた一日でした。
佐野って本当は群馬なんでしょ(?)。
評判の佐野ラーメン、以前サービスエリアで食べたことがありましたが、
こんな日ですから、一段と美味しかったのは言うまでもありません(^v^)
『佐野厄除け大師』も初めてでした。年末になると必ず流れたお馴染みのCM・・・
いつかは行ってみたいと思ってました。。
そして、何よりの収獲は、たくさんの猫とその飼主の方々にお会いできたということでした。
| 参加猫と飼主たち(順不同) | |||
| HITOMIさん | 307SW  | 
      ウラコさん | 206XT-P  | 
    
| ふじもとさん | 206CC  | 
      木彡さん | 206S16  | 
    
| ヒナえもんさん御一家 | 307BREAK  | 
      凹っちさん | 206S16  | 
    
| よっしー&yayaさん | 206XT-P  | 
      寛吉さん&junさん | 309GTi  | 
    
| ほっつさん | 307XS  | 
      akaneさん御夫妻 | 206XT  | 
    
| たかせさん | 206CC  | 
      はたさん御夫妻 | 206CC  | 
    
| inaichiさん | 307XS  | 
      玄葉さん | 206CC  | 
    
| がんちさん | 206S16 | 
      O.G.Eさん | 206RC  | 
    
| hashさん | 206CC  | 
      Chimera | 206RC  | 
    
![]()  | 
      R50の渋滞で40分位遅刻したChimeraは、寒い中駐車場で待っていてくれたHITOMIさんと、同じ茨軍のほっつさんとともに遅れて初詣へ。ここでネコ飼い主達に合流しました。慌てた動揺が残っていて、肝心な初詣の写真が一枚もなしと言う失態(*_*; ・・・そんなわけで、いきなりラーメンの話からと相成りました(^^ゞ HITOMIさんのSWで連れて行っていただいたのは、 ←ここ『岡崎麺』でした。 空がきれい。  | 
    
| 店の壁には色紙がぎっしり! 混んでいたため、入り口付近で20〜30分待つことになりました。 おかげで色紙をたくさん読むことができましたが、 そのなかでも、時計の右下・・・、 林家木久蔵のサインがあったのには笑えました(^_^;)ラーメンの偵察に来ていたのか?そういえば、喜久蔵ラーメンは何処へ行ってしまったのでしょう?  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      となりのふじもとさんが注文したのは、チャーシューメン大盛! 思わず、撮らせていただきました。 ついさっき、大きなシュークリームを食べたお方とは思えない食べっぷりにもビックリ(^v^)  | 
    
| 僕の注文したふつうの佐野ラーメン。 和風だし(?)の透き通ったスープに、平たい細麺。あっさり、さっぱり、つるつる、あつあつでウマーでした。 (↑ボキャのなさを痛感(T_T) 待った甲斐がありました。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ふじもとさんは、予告どおりの”CC”を装着されていました。普通と何処が違うかおわかりでしょうか? RC+RC=R(C+C) みたいな。 詳しくはふじもとさんのHPへ(^v^)  | 
    
| 集合場所の厄除け大師の駐車場では、ネコたちがお留守番・・・ ひたすら待つネコたち・・・ チャイナ、エーゲ・・・寒空の下、目を細めて耐えているネコみたいです。 〜こたつ・入りてぇ〜 そんな色が並んじゃいました。  | 
      |
![]()  | 
    |
| そこへ暖色系・・・ チェリー&ルシファー達がラーメンから帰って来ました。 お腹もいっぱい!暖か〜って感じです。 待っていたネコ達とその飼い主たちは凍りつく寸前だったぞォ!  | 
      |
| お年玉交換会の風景。 HITOMIさんのSWとヒナえもんさんのBreakのリアゲートで風を避け、中に持ち寄った品物が並んでます。ウラコさん手作りのくじを引き、品物が選ばれます。寒い中、心が温まりました。 僕は赤いスパチュラをいただきました(感謝)。よいお土産ができました。 僕が持って行ったのは、納豆仕様のキティちゃんストラップとなっとう煎餅だったのに・・・申し訳ないっす。  | 
    |
| 自衛官募集!? キャラが決定付けられた一枚ですね! 〇ん◎さん!!(^v^) 後ろで背中を丸くしているみんなとのギャップがなんとも楽しいですヽ(^o^) 上着のジッパーも開けっぱなしで〜す  | 
      |
| ウラコさんのパペットパンダちゃんにありがたい洗礼を受けるきめら号。 「もうこれ以上壊れませんように・・・」 「ありがとニャ!南無にゃむ・・・」  | 
    |
| 帰り道・・・ オフ会マイスター:HITOMIさんの後姿を発見しました。副幹事のウラコさんとともに、たのしいオフ会をありがとうございました。 ん?SWの後姿、前を行くオデッセイと似てますな(^_^;)  |