←こちらが今日の仕掛け人・・・Bグル隊隊長の寛吉@309乗りさんです。
まずはファッションチェックから・・・
折りしも今日は中秋の名月。これに因んだということで・・・お月様柄の靴下とだんご虫のTシャツ・・・^_^;

山田くん座布団全部持ってってー
集合場所の道の駅「那須与一の郷」に着くと、S16SW→MINIに乗り換え予定のともともさんが既に待っておられました。そしてヒトッチさんメニョさん御夫妻が到着。Subaru夫さんは今日は奥様にCCを取られてしまいレガシーB4で登場。皆が認める晴れ男のヒトッチさん流石です。蝉が鳴くほどの陽気になりました(^^♪
そして少し(だったかな?)遅れて、北関東道上三川ICにプレ集合した東北道下り車線&宇都宮グループが、十数台の猫行列で登場!合流となりました。
続いて一行は黒羽観光やなへ移動。
幹事さんも把握しきれない人数となった一行ですが、まずは腹ごしらえから。
HITOMIさんが予約してくれた川沿いのお座敷は観光バスの団体さん御到着!?みたいな勢いで一杯になりました。僕は鮎釜飯と塩焼きを注文しましたが、料理を待つ間、水戸から持ってきたシュールのアーモンドケーキを皆に御試食いただきました。
これまで、川魚ってちょっと抵抗があったのですが、何とも上品なお味で美味しかったです。

←ひなたに駐めておいたRCの外気温はなんと41度を表示していました。
この暑さに、チビ猫ちゃん達は「やな」で水遊び(^^♪もう全身びしょぬれで気持ち良さそうです(^v^)。
ヒナえもんさんのCCのキャリアーは物干し状態(^o^)→
こんな使い方があったなんて^_^;
そしていよいよ、一行はサプライズ企画が待つ次の目的地なかがわ水遊園へ(^^♪

もどる  次のページ