平成16年2月22日(日)水戸〜大洗〜ひたちなかに11台の猫達が集合しました。
今回のコンセプトは、♪美味しいものを食べて、のんびり和気藹々♪。
春の到来を予感させるようなぽかぽか陽気の中、オフ会がスタートしました。
新鮮な海の幸と美味しいシューをいただいての海岸ドライブ・・・5人のkids達も楽しかったかい?
それと、これはあとから教えていただいたのですが、偶然にもこの日は『猫の日』だったのでした(*^。^*)。
飼い主 | 人数(kids) | 猫 | 毛色 |
HITOMIさん | 1 | 206CC | プラチナグレー ![]() |
O.G.E.さん | 1 | 206RC | エーゲブルー ![]() |
こいけさん | 3(2) | 206XS | ルシファーレッド ![]() |
たにぃさん | 2(1) | 206XT-P | ルシファーレッド ![]() |
Yamamotoさん&prinさん | 2 | 206RC | エーゲブルー ![]() |
がんちさん | 1 | 206S16 | チャイナブルー ![]() |
よっしーさん&ややさん | 2 | 206XT-P | サファイアブルー ![]() |
shunさん | 1 | 406 | アルミナムグレー ![]() |
ほっつさん | 1 | 307XS | ぺルセポリスゴールド ![]() |
Chimera | 1 | 206RC | エーゲブルー ![]() |
Chimera2 | 4(2) | 307SW | エーゲブルー ![]() |
![]() |
2/22 9:00am・・・茨軍特殊機動部隊ハ『パティスリーKOSAI』ニ集結ス。 一番乗りはO.G.Eさんでした。開店の9時には我々茨軍の他にも数人のお客さんが集まってきて、10人ほどの行列ができました。 |
![]() |
猫飼主のみなさま御所望のシューを確保せよ・・・という重要な任務を無事遂行した茨軍は、30個のシューとともに集合場所の『お菓子の博物館』に移動。 他の猫達の到着を待つ4匹。 |
![]() |
こいけさんのリアフェンダーです。 ・・・オーバーフェンダー? ・・・じつはこれつや消し黒のカッティングシートで作ったなんちゃってオーバーフェンダーなんだそうです。 しかーし、フェンダーの微妙なカタチが巧みに利用されていて、パッと見じゃ判りづらいです。 |
![]() |
集合時間の10時が近づくと、次々と猫達が集まってきました。 yayaさんは愛猫とお揃いのサファイアのフリースで登場♪とてもよくお似合いでしたよー(~o~)。 洗車後の降水確率80%というXT-Pもピカピカでした。 |
![]() |
と、そこへ、黄金色の307が登場!足にはガンメタのSSR・・・ 『あ、ほっつさん!!』 この日はお忙しくて参加できなかったにもかかわらず、集合時間に顔を出してくれたのでした。 ・・・そもそも、KOSAIのシューを世に広めてくれたのはほっつさんでしたね。感謝感謝です・・・。 その後、一行は大洗サンビーチの駐車場へ移動。HITOMIさんのCCは勿論オープンでした(^^♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
ここでしばしウダウダtime・・・。青系が多い! お昼になったところで。何台かに分乗して大洗市街にある寿司屋『栗崎屋』へ・・・。右がChimeraが食べた特上にぎりとミニうに丼です(*^_^*)。新鮮なウニならではの臭味の無いトロける様な味わいは最高でした。右下は、ヨメさんが食べた特選海鮮ちらし!大きなボタンえび、ウニ、いくら、マグロ、さば・・・これも旨そうでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
結構待たされたけど、美味しかったですね! |
![]() |
おなかがいっぱいになって、チビ猫達も大満足!? |
![]() |
一列に並んだプジョーをローアングルから撮影するたにぃさんです。そこに後ろから、お嬢様が近づいてきて、 「パパなにやってんの?」(推定) と覗きこんだかと思ったら、そのまま一緒に寝そべってしまいました。その仕草がなんとも微笑ましかったです(*^。^*) このあと海岸線を北上し、大洗〜那珂湊〜阿字ヶ浦へ。 |
![]() |
これが噂のKOSAIのシューです。150円/個。サクサク香ばしいシューの中にカスタードがぎっしり詰まっています。持ってみると、ズッシリとした手ごたえがあります。食べてもずっしりときます(^_^;) 本当は海岸でコーヒーを沸かずつもりで準備していたのですが、午後からの強風で海は砂嵐状態に(*_*;。しかたなく、ジョイフル本田の駐車場に移動し、シューだけをいただくこととなったのでした。 |
![]() |
ジョイフル本田の駐車場にて。 再びうだうだの後、ここで解散となりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 初幹事にて、至らぬ点が多々ありすみませんでした。この次は、コーヒーご馳走しますねー(^_^)/~ |