November 2009

           手芸屋カタログ   
              
            お気に入りに追加したくなるお店ばかり♪
               どのページを開いても幸せ気分になることまちがいなし。


            京都に暮らす雑貨暦   
            
             一生懸命に読むのではなく
               気の向くままにパラパラと・・・
               写真の撮り方が参考になります。

             近所の公園、色に吸い寄せられて。
            
            
            
            

            さくら像

            
            桜鏡発見。桜の育苗林が映っています。

            
             新鮮落葉落ちたてがいちばん。

              銀杏と桜の競演
            

            

             

            

            
            九段下で友人のお花の作品展がありました。
              会場では生花の香りに包まれ、外では桜の紅葉に
              心和み、フラワーパワーをいっぱいもらった1日。


              桜のつぶやき   
            
              ひと足早い、クリスマスカラー。
                ポインセチアにも負けないよ。
                でもね、赤は赤でも桜色がかった
                とびきりやさしい赤なんだ。

         新潟展の広告
               「美味しそうなモンブラン♪」
 
            
            よく見るとお味噌でした・・・
               視力が落ちたのか?
               くいしんぼうなのか?


           
講師は桜あそびの著者・岡村比都美さん    
                 
               
今年の落ち葉での染めたての原毛を使い、
               桜のボディソープで顔を作り、桜のお茶に
               桜の花びらジャム、桜の実のジャムの試食と
               桜づくしのひとときでした。

         桜の花びらにくるまれた桜染め人形。
            
              さくら三姉妹の三女を作ります。
               
            
            桜の落ち葉から抽出した染料で染めた原毛を
               専用の針でフェルトにしていき、花びらの形に。 

            原毛に石鹸をつけて丸め、顔を作ります。  
            
            人形は顔が命、教室では上手くできず
               持ち帰ってから、作り直しました。

                       
            
            体部分も顔にし花びらも半分にして、ふたごちゃんに。
            
             

          この季節、4時半でナイター仕様に。  
            

           つれづれなるままに・・・  
            
            
            

             なつかしの週末    
   
            
             金曜日はOB会、日曜日は同期・Mさんの
              コーラスコンサートとなつかしい仲間との
              おしゃべりがたのしい週末を過ごしました。
              児童合唱団での仲間がまたみんなで歌いたいと
              集まり、ずっと歌い続けているとのこと。
              好きなことでも続けることはたいへん、だからこそ
              輝いている彼女に大きな拍手を送りました。

            
             
 話の中で人の名前が即座にでてこない現象・・・
              顔は浮かぶのにって、最近、多発しています。(危)
 

          読めるのに書けない漢字の覚え方を見て、なぁるほど。

              草を二人(人・人)で十一回植えると、草が微笑む・・・薔薇


                空模様
              
                      

         久しぶりの神保町。
              植物図館(前タキイ種苗)でネーミングがチャーミングな
              チューリップの球根。
              桜のうつり色もあったのですが、写真が桜色とは
              かけはなれていたのでこちらを選んでみました。
              来春がたのしみです。

              
  
            お店の半分はなぜか八百屋さんになっていました。
              安曇野りんごの箱を見つけ、「これまだ並びませんか?」 
 
            
             図々しく催促してしまいました。

            
            図書館派になってから本はほとんど
              買うことがなくなりましたが、どうしても
              手元に置きたい本もあります。
              art-bookshop&cafeにて

                     

           ライティングデスク     
            
            70%Offの文字に足が止まったSデパートの家具売場。 
               このメーカーの取り扱いをやめるので現品処分とのこと。
               ライティングデスクはあこがれではあったけれど、買う
               ことは全く考えていませんでした。しかし・・・
               好きなパリの雑貨屋さんのものが70%Off、ここから
               買う理由をひとつひとつ積み上げた結果・・・購入。
             
            
              
            「職人の手仕事」 この言葉にとっても弱い私。
               木をレース状にカットしている写真を見て心を決めました。


          やめられない、とまらない!