2003 ラヴァンド色に染まった日

 富良野・ファーム富田編(2003.7.29)
       
                早朝(だけ)は広〜い畑をひとり占め、最高の気分!

         
        早咲きは限りなく終りに近づき、おかむらさきは満開、ラヴァンジンはまさに見頃でした

           
      あれもこれも欲しい苗売り場       花壇を眺めながらのラベンダーソフトににっこり    

             
    今年4月オープンのドライフラワーの舎、                 ファームロゴマーク入りのシトロエン
     こどもの目線に合わせ作られているそうです。                   絵になります
     モスでできた人形のマリコとジェフが出迎えてくれますよ。                

         

 富良野(その他)編

       
         彩香の里                        ふらのワインの丘                       
   
        
    深山峠がこのように見える         道の駅・南ふらの          かんのファーム  
     ペンションに泊まりました

              
    羊の丘ラベンダー園                本幸小学校の校庭は濃紫とおかむらさきの2段活用
    オーナー曰く、このベンチからの         校門前には「お持ち帰りください」と生徒が作ったドライフラワーがコメント付で。 
    眺めは美瑛に負けないと             なんともほほえましいラベンダーコーナーです。
    オーナーが変わりコテージが数棟       栃木の小学校にグロッソ50株を寄付した友人のことをふと思い出しました。
    できていました。                  その後うまく育っているのでしょうか?
                          

 美瑛編

     
   美瑛・拓真館の庭             北西の丘              四季彩の丘              ぜるぶの丘
   美瑛はあいにくの雨でしたが、ラベンダーの植栽面積が年々、広くなっているように感じました。


 紫竹ガーデン編
       
       帯広・紫竹ガーデンは鮮やかな色の花でいっぱい。ここでは濃紫早咲きがまだつぼみで
        驚き、喜びましたが、ハーブコーナーにまだ小さな株が数株あるだけでした。
  
 
      ☆帯広郊外の1万8000坪の牧草地が2000種類以上の花と香りに包まれるガーデンになりました。
         自然な姿のままに、広大な野原をイメージし、紫竹代表の夢は広がります。


 真鍋庭園編

 
   
     帯広・真鍋庭園は歴史ある日本庭園と日本初の針葉樹(コニファー)庭園が融合。
      今回いちばんたのしみだったこの庭園は期待通りでした。
      トントゥも故郷を思い出したのか、とてもはしゃいでいました。
      ゆっくりと深呼吸しながら回りたい庭園です。

            
       園外にはヨーロッパ樹木500種の        ロッキングチェアーになっていて
       生産農場があり、販売もしています
。     お昼寝してしまいそうな心地良さ
  

 ゆにガーデン編
       
         ゆにガーデンには配色を考え、ナナロゼアがかなりありました。
           ラベンダーのピンクがこんなに使われているガーデンは北海道では珍しいのでは。
           ここのナナロゼアは非常に濃いピンク色がとても美しく、みとれてしまうほど。

                                 
 ゴルフ場跡地のような、とにかく広いガーデン(東京ドーム10個分)!       ヒース咲く丘                      
 手入れは行き届き、とてもおしゃれ、しかもラベンダーもたくさん。
 新千歳空港から車で40分、おすすめのガーデンです。


     ☆英国キューガーデンの理念の基に生まれた国内最大級の英国風庭園、
      インナーガーデンにもハーブがあふれ 温室のイメージが変わります。


 こんな所にも編
            
           道端のラベンダー        ペンションのカウンター


  くいしんぼう編
     


  番外編
                 
       旅のお供はもちろんラヴァンド・トントゥ    いちばんのお気に入りはやはりこの畑♪