« 2003年06月 | メイン | 2003年08月 »

2003年07月18日

Googleでヒット

このblogサイトも立ち上げてから1週間経ちました。
トップのindex.htmlにリンクを入れてから2日、ようやく Google でもヒットするようになりました。

実はこちらからTrackbackをする機能がまだうまく動いていません。
早く直したいのですが、大学のほうが期末テスト期間中なのでなかなか解析が進んでいないのです....

投稿者 ktaka : 23:36 | コメント (0) | トラックバック

2003年07月16日

パケット通信の料金

nobilogパケット通信は定額であるべきという話が出ていました。確かに、今の課金方式で写真や動画付のメールを頻繁に送受していると、「え、こんなに?」ということになってしまいます。
定額制というと、今日、大学の生協でチラシを配っていたb-mobileやAir Hもありますが、私としては au がこの秋に本サービスを開始する CDMA2000 1x EV-DO に期待をしたいところです。

CDMA2000 1x EV-DO は、最大通信速度が 2.4Mbps となっており、クアルコムは「技術的には定額制のサービスも可能なはずだ」と言っているようです。一方 KDDI 側は『携帯電話版ADSL』を目指すというような発言も前にあったようですが、「EV-DOでも完全定額料金は非現実的」と、ごにょごにょ....といった感じです。(こちらのzdnetの記事に詳しくのっています。)

北国.tvさんのところでmoblogサービスが始まるそうで、先日ようやくカメラ付の機種に変更したことだし、私も利用しようかなと考えています。auのパケ割りにしているとはいえ、面白がってやっていると料金が大変なことになりそう。がんばれ! au 、期待しています。

投稿者 ktaka : 05:24 | コメント (0) | トラックバック

2003年07月15日

SGIから新グラフィクスワークステーション登場

tezro.jpg
SGIから久しぶりにデスクトップ向けグラフィクスワークステーションの新製品が出ました。
その名も「Tezro」、#でもどう発音するのだろう....
形は久しぶりにやりましたねという感じでいかにも SGI、かっこいいけど置きにくそう。
グラフィクス部分は VPro V12.... ここは進歩がないようです。
CPU が MIPS R16000 を最大4個搭載できるということは OCTANE2 を置き換える製品といったところでしょうか。価格はU.S.で$20,500 からとなっています。
これともう1つ、Onyx4 Ultimate Version というハイエンドマシンも発表されています。Ultimate Version という名前の通り、性能はもちろん、価格もすごいことになっているかと思ったら、$45,000からとなっています。Onyxにしてはずいぶんと安く出してきたようです。

Onyx4 Ultimate Version のグラフィクスはなんと ATI 製なのだとか。SGIオリジナルのスーパーなグラフィクスシステムの時代も終わったということでしょうか。もちろん内部のバス速度などは高性能なものなので、単なる普通のPCとは違うのはわかっていますけど....
SGI (Silicon Graphics)マシン と言えば、ちょっと前までは憧れのグラフィクスワークステーションでした。瞬間最大風速的なパワーはあるけどちょっと安定性に欠けるよねと言われつつも、私も今の会社に7年前に転職した頃から数年は社内でも客先納品システムでもバリバリに使っておりました。しかしここ何年かは価格対性能比で見るとどうしても採用しづらい状況(特にデジタルメディア用のハードを組み合わせると)で、今は放送局向けのシステムには主に NEC の TE5 を搭載した PC を使っています。(本当はWindows用のプログラムは書きたくないのですが、仕方ありません。)
ハリウッドの大手CGプロダクションでも最近はLinux PCが幅を効かせてきているようです。
コンシューマ向けのゲーム用グラフィクスカードとは一線を画すものはあると思うのですが、どうしてもOnyxを使わなければならないような超ハイエンドなシステム以外では厳しいですね。
#個人的にはSGIにもっと頑張ってほしいと思っているのですが....

投稿者 ktaka : 04:45 | コメント (0) | トラックバック

2003年07月12日

理科大が専門職大学院を開設

私が夜な夜な通っている東京理科大学が「専門職大学院」を2004年4月に開設するそうです。
「総合科学技術と経営の実践的な融合を目標とする技術経営教育」ということで、
東工大のVALDESとかもそうだし、時代は新しいリーダーを求めており、大学はそのような人材を育成するという形で答えていくということでしょうか。
高い志を持った社会人が学ぶ機会がいろいろと増えているようです。

私は社会人大学生です。やりたいことは純粋に技術的な研究なのでこの専門職大学院とは自分の方向性が異なるのですが、ちょっと興味はあるので今後の動向を見ていきたいと思っています。

投稿者 ktaka : 09:25 | コメント (0) | トラックバック

2003年07月11日

blogも引越し

これまでは北国.tvさんのところでblogをつけていました。
ようやく自由にCGIを使える環境が手に入ったので、自分でMovableTypeを置きました。
まだようやく動いたところで、これからいろいろと手を加えていきたいと思います。
気分も新たにということで、「Ken1's blog Reloaded」....我ながら安易なタイトルだなとは思いますが、どうぞ覗いてみてください。

ただし、trackbackの送信がうまく出来ていません。

投稿者 ktaka : 04:04 | コメント (2) | トラックバック